ハロウィン用クッキーの作り方
今日は、お弁当ではないのですが・・・・・。
次女から「ハロウィンパーティーをしたい」とリクエストがあったのでクッキーを作りました。
ハロウィン用のクッキー型なんてオシャレなものは我が家にはありません。
今日だけのために買うのもなんだかもったいないし。
なので、今日は紙コップで作りました って
・・・・・・・これを作ったと言っても良いのかしら!?
紙コップ切ってビミョーーーに変形させただけです(* ̄m ̄)プッ
左がおばけ型、右がカボチャ型
最近、クッキー作りのときに参考にしているのはクックパッドの鳩サブレレシピ。
ホットケーキミックス+ホットケーキミックスの1/4量のマーガリンを手で混ぜ混ぜ。
更にホットケーキミックスの1/4量の砂糖を混ぜ混ぜ。
卵を適当な柔らかさになるまで入れて混ぜ混ぜ。
・ホットケーキミックスで簡単サブレ
今日はココで生地を分割してココア・カボチャ・プレーンのそれぞれを作りました。
柔らかい時は薄力粉で調整。
そのまままとめてラップに包んで冷蔵庫でしばらくお休み。
紙コップの型で抜きました。
自作チョコペン
いつもクッキーはココア生地でお絵かきするんだけど・・・・
今日は面倒だったので、チョコペンも作成!これもクックパッドを参考に。
クッキングシートを正方形になるように折って
頂点を決めて
巻く
わかりにくっっ・・・・・・
板チョコを手でパキパキ割って、湯煎で溶かして入れたら太さも自在のチョコペン完成!!!!
チョコペンってけっこう高いし、余っちゃったりしてもったいないし。
これなら使う分だけ溶かして作れるから簡単便利でリーズナブル
カボチャ生地のジャックオーランタンにはチョコペンでお絵かき。
プレーン生地のおばけにはココア生地で顔付け。
大きなコウモリ作って、あまりを星型で抜いて焼きましたーーーー。
全部合わせるとこんな感じ(^^)
けっこうハロウィンっぽい?????


-
マックフルーリー×キットカットコラボが期間限定販売!
これは絶対食う!マックフルーリーとキットカットがコラボ!クーベルチュールチョコを使用した特製ソースとサクサクのウエハースの食感とチョコレートとか死んでしまいます。 キットカットって? ネスレ (Nestlé) が製造する [… 続きを読む →
-
超簡単!工夫するな!柔らかいお肉とろとろカレーの作り方とレシピ
お肉がトロトロとろーり箸で切れてしまうくらいのカレーが食べたくなる事ってありませんか?口に入れたお肉が溶けてしまうカレーはまさに絶品!誰でも作れます、料理下手でも作れます。 お肉トロトロカレーの作り方 お肉は牛バラ肉(カ [… 続きを読む →
-
カロリー比較も!「ジュニア」「グランド」「ギガ」サイズがビッグマックに追加!マクドナルド
あのマグドナルドの大人気の「ビッグマック」に新サイズとして期間限定でビッグマックジュニア、グランドビックマック、ギガビックマックが登場!比較してみる! 新ビッグマックのラインナップ 味だけ!ビッグマックジュニア290円 [… 続きを読む →
-
想像で唾液!ファミマポケチキが湖池屋「すっぱムーチョチップスさっぱり梅味」!
ファミリマートとポテトチップスで有名なあの湖池屋が「ポケチキ×すっぱムーチョチップス さっぱり梅味」でコラボ!数量限定186円(税込200円)で2020年2月11日から販売する すっぱムーチョチップス さっぱり梅味を好き [… 続きを読む →
-
100均ダイソー材料で作る節約バレンタインチョコレシピが凄い!
ダイソー公式がクックパッドで公開しているバレンタイン用のチョコレシピが凄すぎる!ダイソーは様々な商品が揃っていて調理器具なども100円で購入できるので、バレンタインのチャレンジはこれで節約できるかもしれません! 本命用! [… 続きを読む →
-
栄養価もわかるアヒージョおすすめ具材
手軽に作れておしゃれで美味しいスペイン料理のアヒージョをまとめ! アヒージョの作り方 ニンニクをスライス、または微塵切りにする。 オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩を入れ、火にかける ニンニクが少し色付いたら素材を入れ [… 続きを読む →
- たまごっち弁当(まめっち) – 簡単☆可愛いキャラ作り
- ハロウィンのおばけ – Halloween☆ハムとチーズでワンポイント平面キャラ作り