レシピ画像提供 | http://ameblo.jp/gurea-kyaraben/ |
キャラ弁の作り方(ポケモン・チコリータ編) – きゅうりがポケットモンスターのキャラに♪
お弁当だけではなく、ご家庭で食べるサラダや、ハンバーグやムニエルなんかの付け合わせにも。
テンション上がります(笑)
簡単ですから
ポケモン好きのお子さんがいたら、ぜひ作ってみてくださいね
まずはキュウリですね(*^▽^*)
ヘタを切り、こんな感じの輪切りにします。
それを2つに縦に切ります。1つが本体になります。
残った片方ものちほど使いますが、ご兄弟の分とかで2個作る方は両方使ってください。
頭から葉っぱのピックを刺します。
ピックは大型スーパーなどで、わりとよく売られています。
※このままですと、横を向いてしまい顔がよくみえません。
オカズなどで支えると上を向きます。
見えたほうがいいという方は、下を斜めに切るといいと思います。
上を向いてくれる~。
赤ウインナーをかつらむきにします。
太めのタピオカ用ストロー(100円ショップで購入)をつぶして、
だ円の形にしてから抜きます。
置いて抜くより、指の腹のほうがうまくいきますよ。
だ円の赤ウインナーの下をチョットだけ切ります。
・・・分るかな?
それをスライスチーズに乗せ、ひと回り大きく切ります。
(爪楊枝またはマチ針で・・・あぶないので取り扱いには注意!)
続いて口を作ります。
薄~く魚肉ソーセージを輪切りにします。
またもやマチ針でカットします。
(取り扱う際には注意してくださいね)
残してあった片割れのキュウリを、かつらむきにして
普通サイズのストローで3つ抜きます。
目、口、丸3つを本体のキュウリに乗せます。
くっつきにくかったらマヨネーズで接着してください。
まだ終わりじゃないですよ(^O^)
最後に、爪楊枝の先にマヨネーズをつけ、瞳を乗せます。
これにて完成
分りやすいよう画像を沢山載せたので
かえって分りにくかったかなぁ?
思ったより簡単です。
ぜひ作ってみてくださいね。


-
マックフルーリー×キットカットコラボが期間限定販売!
これは絶対食う!マックフルーリーとキットカットがコラボ!クーベルチュールチョコを使用した特製ソースとサクサクのウエハースの食感とチョコレートとか死んでしまいます。 キットカットって? ネスレ (Nestlé) が製造する [… 続きを読む →
-
超簡単!工夫するな!柔らかいお肉とろとろカレーの作り方とレシピ
お肉がトロトロとろーり箸で切れてしまうくらいのカレーが食べたくなる事ってありませんか?口に入れたお肉が溶けてしまうカレーはまさに絶品!誰でも作れます、料理下手でも作れます。 お肉トロトロカレーの作り方 お肉は牛バラ肉(カ [… 続きを読む →
-
カロリー比較も!「ジュニア」「グランド」「ギガ」サイズがビッグマックに追加!マクドナルド
あのマグドナルドの大人気の「ビッグマック」に新サイズとして期間限定でビッグマックジュニア、グランドビックマック、ギガビックマックが登場!比較してみる! 新ビッグマックのラインナップ 味だけ!ビッグマックジュニア290円 [… 続きを読む →
-
想像で唾液!ファミマポケチキが湖池屋「すっぱムーチョチップスさっぱり梅味」!
ファミリマートとポテトチップスで有名なあの湖池屋が「ポケチキ×すっぱムーチョチップス さっぱり梅味」でコラボ!数量限定186円(税込200円)で2020年2月11日から販売する すっぱムーチョチップス さっぱり梅味を好き [… 続きを読む →
-
100均ダイソー材料で作る節約バレンタインチョコレシピが凄い!
ダイソー公式がクックパッドで公開しているバレンタイン用のチョコレシピが凄すぎる!ダイソーは様々な商品が揃っていて調理器具なども100円で購入できるので、バレンタインのチャレンジはこれで節約できるかもしれません! 本命用! [… 続きを読む →
-
栄養価もわかるアヒージョおすすめ具材
手軽に作れておしゃれで美味しいスペイン料理のアヒージョをまとめ! アヒージョの作り方 ニンニクをスライス、または微塵切りにする。 オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩を入れ、火にかける ニンニクが少し色付いたら素材を入れ [… 続きを読む →
- ロールパンサンドでポケモンウソハチ
- うずらのたまごでポケモンモンスターボール