レシピ画像提供 | こうたのお弁当アルバム |
カボチャシート!ハロウィンキャラを簡単に – 型がなくてもジャック・オ・ランタン♪
もちもちかぼちゃシートで型紙いらずの簡単キャラづくり
肉厚にすれば立体感もでますし、粘土感覚でも使えますよ!
材料 ( 厚さにより、、、 )
かぼちゃ 100g
砂糖(蜂蜜でも美味) 大匙1
餅粉 小匙1
αオブ海苔(普通の焼き海苔でもいいですが) 少々
■麺棒
ラップ
スプーン
油性マジック
レンジでカボチャマッシュを作ります
チンして柔らかくなったら皮を除いてつぶします
シートにするのでテキトーでいいです
好みで味付けし餅粉を入れます
この時点ではややぱさついた感じがあります
レンジ加熱 湯気が出る程度
粗熱が取れたらラップにはさんで麺棒で伸します
もちもち感を楽しむためには冷蔵庫には入れないでね
一応シートは完成!
ちょっと厚めにまとめたもの
シートですが少し真ん中を厚めに作って薄いドーム型に成型します
カボチャの絵を油性マジックでラップの上から描きます
スプーンで型入れていき周りは切り離します
食用色素添付の小さじや耳かき棒みたいなもので細かい部分を整えるときれいです
海苔で顔を作って出来上がり
☆ジャック オ ランタンの簡単な顔の作り方(切り方)☆
真ん中に基本となる切れ込みを入れます
その幅は口の上のラインの1/5弱くらい
ま、テキトーでいいでしょう
下側は切れ込みから口角までを三等分
上側は真ん中の切れ込み幅と同じくらいの幅で左右に1つづつ切れ込みを入れます
書いても分かりづらいので画像を見てください
交互にヒダを起こしていきます
起こした部分を水平カット
できあがり
簡単でしょ?
普通の焼き海苔でマヨネーズやはちみつで固定してもいいのですが
一応私はαオブ海苔で作りました
安心してくっつけられますから!
『こうたのお弁当アルバム』タグで検索。
レシピの中にある もちもちキャラの作り方やαオブ海苔の作り方をご参照いただければより分かりやすいです。


-
マックフルーリー×キットカットコラボが期間限定販売!
これは絶対食う!マックフルーリーとキットカットがコラボ!クーベルチュールチョコを使用した特製ソースとサクサクのウエハースの食感とチョコレートとか死んでしまいます。 キットカットって? ネスレ (Nestlé) が製造する [… 続きを読む →
-
超簡単!工夫するな!柔らかいお肉とろとろカレーの作り方とレシピ
お肉がトロトロとろーり箸で切れてしまうくらいのカレーが食べたくなる事ってありませんか?口に入れたお肉が溶けてしまうカレーはまさに絶品!誰でも作れます、料理下手でも作れます。 お肉トロトロカレーの作り方 お肉は牛バラ肉(カ [… 続きを読む →
-
カロリー比較も!「ジュニア」「グランド」「ギガ」サイズがビッグマックに追加!マクドナルド
あのマグドナルドの大人気の「ビッグマック」に新サイズとして期間限定でビッグマックジュニア、グランドビックマック、ギガビックマックが登場!比較してみる! 新ビッグマックのラインナップ 味だけ!ビッグマックジュニア290円 [… 続きを読む →
-
想像で唾液!ファミマポケチキが湖池屋「すっぱムーチョチップスさっぱり梅味」!
ファミリマートとポテトチップスで有名なあの湖池屋が「ポケチキ×すっぱムーチョチップス さっぱり梅味」でコラボ!数量限定186円(税込200円)で2020年2月11日から販売する すっぱムーチョチップス さっぱり梅味を好き [… 続きを読む →
-
100均ダイソー材料で作る節約バレンタインチョコレシピが凄い!
ダイソー公式がクックパッドで公開しているバレンタイン用のチョコレシピが凄すぎる!ダイソーは様々な商品が揃っていて調理器具なども100円で購入できるので、バレンタインのチャレンジはこれで節約できるかもしれません! 本命用! [… 続きを読む →
-
栄養価もわかるアヒージョおすすめ具材
手軽に作れておしゃれで美味しいスペイン料理のアヒージョをまとめ! アヒージョの作り方 ニンニクをスライス、または微塵切りにする。 オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩を入れ、火にかける ニンニクが少し色付いたら素材を入れ [… 続きを読む →
- 詰めるだけ~サンタクロースオムライス
- サツマイモのぷっくりピカチュウ