はらぺこあおむし弁当 – 絵本の中の食いしん坊がやってきた♪ 体はキュウリをそいで塩をまぶして一晩寝かせ、浅漬けにしてあります。 ひたすら並べました。 今日は『はらぺこあおむし』にしました。 顔だけ夜作ってお…

タンポポとミツバチの春おかず
タンポポとミツバチ弁当 – 簡単★薄焼き卵とたまご焼で春気分満載のおかず♪ ちらし寿司に使う錦糸卵を焼いたついでに、薄焼き卵でタンポポを作りました。 いろんなサイズのお花型のデコ弁キットを使います。 マヨネー…

ラップとカップで簡単ふるぱん
ラップ&カップDE簡単ふるぱん☆ – シリコンカップと食パンで可愛いおやつ♪ 簡単手軽なふるぱんです 親子で作ってみてね 材料 ( ふるぱん4個分 ) 食パン 4枚 フルーツの缶詰 スプーン1 ヨーグルト ス…

クルクルちくわのお花シリーズ
ちくわのお花シリーズ – 人参・きゅうり・魚肉ソーセージをくるくる♪ ☆2011/02/17に 話題入りしました☆ ちくわのお花可愛いね 美味しいね(*^_^*) ★材料★ ちくわ 2本 きゅうり 少々 おさ…

簡単おすすめハムのお花ちゃん
きよっぺでも作れるオススメのハムのお花ちゃん – かわいい女の子の髪飾りに☆ ※初めにお断りしておきますがハムのお花は随分前から存在しておりきよっぺオリジナルではありません ハムが破れる、上手く作れない そん…

ブロッコリーでクリスマスツリー
ブロッコツリー☆ – 簡単!お弁当箱に小さなクリスマスツリー♪ 星形ピックとブロッコリーで、あっと言う間にツリーが完成しちゃうよ ★材料★ ブロッコリー 適量 星形ピック 1本 ぶぶあられ 数個 使うのはこち…

色付き!はっきり!キャラクターマカロニ
色付き!はっきり!キャラクターマカロニ – マッシュポテトと色つきふりかけで可愛いおかず♪ 最近多く見かける色つきふりかけとマッシュポテトで隙間を埋めてみました 親子で楽しめるメニューとして提案しています ★…

すき間おかずに!かまぼこで薔薇の花
かまぼこの薔薇の作り方 – くるくる巻いて可愛いお花のおかず♪お弁当箱の隙間埋めにも♪ お弁当の隙間埋めやアクセントに重宝しているかまぼこの薔薇♪ 薔薇の花の食材を変えるといろんなアレンジができます。 かまぼ…

お花人参の肉巻きの作り方 – 葉っぱ付の可愛いニンジンまきのおかず♪
お花人参の肉巻きの作り方 – 葉っぱ付の可愛いニンジンまきのおかず♪ 人参を型抜きします。 3㎝くらい、できるだけ厚く。 竹串が通るまで茹でます。 同時にスナックエンドウも茹でましょう。 豚肉にスナックエンド…

ヤングコーンの肉巻きお花
ヤングコーンの肉巻き – スナップエンドウと一緒に巻いて可愛いお花のおかず♪ 【ヤングコーンの肉巻き】についてのご質問がいくつかあったので、作り方をご紹介しますね♪ こちら生ヤングコーン。 ぎんまゆ地方ではこ…

型抜きでお花うずらと足跡うずら
お花うずらと足跡うずら – ウズラのたまごをストローで型抜きして可愛いおかずに大変身♪ お花模様のうずらと足跡うずらのご質問をいただいたのでご紹介しますね♪ 【お花うずらの作り方】 卵を茹でます。 なぜか普通…

秋はうずらの卵でどんぐりころころ
どんぐりころころ – こどもが大好きなドングリがいっぱいの秋弁当☆ ごはんはきのこと里芋の炊き込みごはん。 うずらはめんつゆ+水の液体に一晩つけておきました。 しめじはごはんのしめじの大きそうなかさを見つけて…

型抜きで簡単お花の肉巻き
お花の肉巻き - 抜き型を変えてニンジンを抜けばアレンジいろいろ♪ おかずに『お花の肉巻き』を作ってみました。 作り方を載せますので、何かの参考になれば嬉しいです♪ 花の型抜きをした人参を茹でる。 同時ににんにくの芽も一…

プチトマトでキノコのワンポイント
プチっとトマトなキノコちゃん – カワイイきのこのワンポイント♪ プチトマト一個を半分にカット チーズはタピオカストローで6姉妹分抜く 魚ソはストローで丸を2枚(人≧∇≦) ウインナーは煮るなり焼くなり好きに…

オレンジ色のお花とミニトマトでりんご
オレンジ色のお花&トマップル – 薄焼きたまごとトマトを可愛くお弁当箱に♪ まず卵の黄身を2つ用意 桜でんぶ大さじ1をラブ注入 まぜまぜもりもり~マルモの替え歌よ 薄焼きを焼いたら 大きな花形で抜きます つま…

11月の誕生花の菊を薄焼き卵で
11月の誕生花「菊」のお弁当 – 黄色い菊とマーガレットのお花弁当 11月の誕生花は『菊』と『ブバリア』 私はキク科のお花が好きなのでお弁当にしてみました。 (注。誕生花や花言葉は本や地域によって違うこともあ…

ハムとチーズでガーベラおにぎり
ガーベラのお弁当 – ハムとチーズで10月の誕生花★デコおにぎり 10月に公開だったので 10月の誕生花であるガーベラのおにぎりを作ってみました。 同じく10月の誕生花であるコスモスは 結構皆さん作ったりして…

切手風クリスマス俵おにぎり
切手風クリスマス俵おにぎり – ツリー・リース・雪だるま・キャンドルなどアレンジいろいろ♪ 只今、味の素さん×レシピブログさんで アジシオで作る!デコおにぎりコンテスト開催中です。 当選のお知らせからしばらく…

ハム 薄焼き卵 にんじん 紫芋でかわいいお花
お花イロイロ – ハム・薄焼き卵・にんじん・紫芋でかわいいおかず♪ 昨日UPしたアンパンマンのお弁当の脇に入っている お花たちの作り方を紹介します ハムと薄焼き卵のお花 ハムと薄焼き卵は長方形に揃えて片端に切…

西瓜の帽子がかわいいスイカくん
スイカくん弁当☆作り方☆ – 夏にぴったり♪西瓜の被り物が可愛い★ 前記事で紹介したスイカくん弁当。 制作過程を撮っておいたので 作り方も載せておきますね~♪ ま、そんな大したものではないのですけど・・・ ご…

秋色どんぐりととなりのトトロ
ちょっぴり秋色トトロ弁当☆トトロとドングリ – 『メイちゃんみぃつけた!』お弁当の中に物語が♪ ちょっぴり秋色の雰囲気のトトロ弁です。 作ったのは・・・3月ですけどね~~~~ 言わなきゃわかりませんが トトロ…

ウィンナーのドングリが大好きなりすさん
ドングリを持ったりすさん弁当♪ – 優しいアースカラーで食欲の秋★ ドングリを持ったりすさんです。作ったのは暑い夏休み中・・・。 早く秋にならないかな~と思いながら作ってました。 ご飯に鰹節、だし入り醤油を加…

茶色の薄焼き卵でチョコレートコスモス
チョコレートコスモスの作り方♪ – たまご+ココア=茶色薄焼き卵で可愛いお花★ 昨日作ったチョコレートコスモス。 ちょっと初めてのことで実験的でもあったので 製作過程をデジカメで撮っていました。 せっかくなの…

梅雨かえるくんと紫陽花おにぎり
ウキウキかえるくんのお弁当(笑)&紫陽花レシピ – 梅雨弁☆あじさいおにぎり★ マッシュのカエルさんと紫陽花のおにぎり。 あっお先にカエルくんについてなのですが。 グリーンのマッシュはほうれん草パウダー混ぜで…

ハムのバラの花 – 飾り切りで簡単★薔薇の花☆
ハムのバラの花の作り方 まずハムを半分に折りわっかの方を斜めに切り込みを入れていきます。 この時あまり隣同士の間隔を狭くしないことがポイントです!! ハムの端をすこしずらします。 それを端からくるくる丸めていきパスタ…

お花のお弁当の作り方 – 生ハム・ビアハムで可愛いお寿司☆
お花のお弁当の作り方 (材料) ・ご飯・・・100g ・おすしの素・・・少々 ・ビアソー・・・2枚半 ・生ハム・・・2枚半 ・薄焼き卵・・・3cm×15cm ・大葉・・・2枚 ①ご飯に、おすしの素を混ぜこみ一口大のお…

薄焼き卵のお花 – 存在感ばっちりの卵のおはな♪
薄焼き卵のお花の作り方 薄焼き卵は、卵焼き用のフライパンで焼いています。 縦1/3サイズで使っています。 簡単ですみません ①薄焼き卵に斜めに切れ目を入れる。 ②半分に折る。 ③クルクル~っと巻いていく。 ④…

可愛いまんまるかぼちゃサクラ(桜)のデコ
可愛いまんまるかぼちゃ~桜~ – 美味しく春らしくサクラのデコおかず♪ ★材料 (2個)★ かぼちゃの煮物2個分 スライスチーズ(とろけないタイプ)少々 白ゴマ6粒 今回は水煮したかぼちゃを使いました せつみ…

魚肉ソーセージの花 – 簡単カワイイはなのできあがり♪
魚肉ソーセージの花の作り方 材料は魚肉ソーセージと真ん中につめるものだけ 真ん中につめつものは、お好みでコーン、チーズ、タマゴなど色々。 ①魚肉ソーセージは、お弁当箱の高さにあわせてカット ②6つに切れ目をいれる ③切れ…

ハムの花① – 切ってクルクル巻いて、簡単可愛いおはな☆
ハムの花①の作り方 ハムの周り(かたい部分)を切り落とし長方形に切る。上下1.5cmほどを残して、切込みを入れる。 半分に折り曲げて、端から巻いていく。 巻き終わりをパスタやピックなどで留める。 あと一つこの隙間を埋めた…

ソーセージでヒマワリ – 夏の花☆ウィンナーで向日葵に飾り切り♪
ソーセージでヒマワリの作り方 【材料】 ・皮ありソーセージ長い物1本 ・皮ありソーセージ細い物1本 ・パスタ ・長いソーセージの背の方(丸まっている側)に包丁で斜めに下1/3を残して切り込みを入れる ・切り込みが半分にな…

ハムのはな② – 豪華できれいな花の飾り切り☆
ハムのはな②の作り方 今朝、朝食用にビアハムを出して包丁でカッとしようとした時にんっ!こんな切り方したら、どうなる?とカットしてみました こんな感じに・・・。で、半分に折って 巻いて(ピンボケごめんさぁい) こんな感じ~…

ウィンナーでどんぐり – 秋にぴったり!ウィンナーの飾り切り
ウィンナーでどんぐりの作り方 きょうは、ウィンナーでどんぐりを作る方法を紹介しますね。 ①シメジの笠が大きいものを用意して、にんにくバター醤油で味をつけて炒めます。 ②1の笠の根元で切ります。 ③ウィンナーを焼きます。 …

かにカマで豪華なお花 – カニカマの赤い部分でカワイイおはな☆
かにカマで豪華なお花の作り方 かにカマでちょっと豪華なお花の作り方です♪ ウサギさんにのっかってるお花ですよ~ お弁当でよくかにカマ使うんですが、あまっちゃったときに ちょっと華やかにしたいときに どうぞ♪ かにカマを開…

カニカマのお花&小梅のバラ – お弁当箱を彩るカワイイお花の飾り切り♪
カニカマのお花&小梅のバラの作り方 ※カニカマのお花の作り方 ①カニカマの赤い部分をはがしておきます ②山折りにし、真ん中ぐらいまで切り込みを入れていきます ③くるくると丸めていきます ④完成 ※小梅のバラの作り方 ①小…

お花ウインナー – 子どもが大好きなウィンナーを可愛く飾り切り♪
お花ウインナーの作り方 1つお断りさせていただきます。 このお花ウインナーはまよ子が考え出したおかずではありません。 沢山の方が作られていますし、私も何度もブログでも紹介しているように、もとはブロ友のMOCOちゃんに伝授…