プリンセスキティ – つぼ漬けで可愛くドレスアップしたハローキティ♪ つぼ漬けがあったので、地道に並べてドレスにしました。 漬け物好きの長女からは好評でした。 「極薄」という切り方のハムがあったので、そのハム…

でこぼこフレンズ!ペッタンおにぎり
でこぼこフレンズ!ペッタン*キャラ弁 – いたずら大好き元気なぺったん♪ ペタペタ足跡つけてやってくるでこぼこフレンズのキャラクター「ペッタン」 うひひ が口癖のにくめない子〜♪ ★材料 ( ペッタン )★ …

となりのトトロケーキ – 誕生日やイベントに
トトロケーキ – 誕生日やイベントに☆濃厚チョコのキャラケーキ♪ 覚書として トトロケーキの製作過程を残しておきます。 皆さんのケーキ作りの参考になれば嬉しいです。 今回はチョコケーキでトトロケーキです。 ま…

でこぼこフレンズまるおにぎり
でこぼこフレンズ*まる●キャラ弁 – あっらぁ、ポーチの中はお気にいりがいっぱい♪ 普段はおっとりしゃべる可愛い「まる」♪ でもときどきおばさんのようなしゃべりかたになるよヾ(≧▽≦) ★材料 ( まる )★…

パイシートアイスでミルフィーユアイスくま
パイシート&アイスdeミルフィーユアイスくま♪ – 可愛いキャラスイーツ★ お掃除の合間に作ってみたいな~と思っていたデザートも作っちゃいました♪ ★材料(3人分)★ パイシート・・・1枚 アイス・・・・・・…

でこぼこフレンズのたまごおうじおにぎり
でこぼこフレンズ!たまごおうじ*キャラ弁 – フォッフォも一緒☆おかあさんといっしょより♪ いつもテケテケ走り回っててとても元気な「たまごおうじ」! 悔しいことがあると頭がピキッと割れるよ★ ★材料 ( たま…

リッラクマケーキ カプリコでコリラックマも
リッラクマケーキ♡作り方 – チョコキャラスイーツ☆カプリコでコリラックマも♪ リラックマケーキ製作過程を紹介します。 前日にスポンジを焼きました。 プーさんケーキ と同じように丸いスポンジ2個分の生地を作っ…

桃色くまちゃんおにぎり
桃色くまちゃん*キャラ弁 – かわいいピンクのクマ弁当♪ ピンクなくまちゃんのおにぎり♥* シンプルな材料で簡単に作れちゃいます! さ~て、何を持たせようかな…♪ ★材料 ( くまちゃん )★ ご飯 お茶碗1…

彩色海苔切りキャラ弁シートでチョッパー
彩色海苔切りキャラ弁シート☆初級編 – オブラートを使って、デコフリで色付トニートニーチョッパー! うわさの〖キャラ弁シート〗入門編チョッパーマンの作り方 ☆材料(キャラクター部のみ)☆ オブラート 5~6枚…

ONE PIECE 海苔切りチョッパー
ONE PIECE 海苔切りチョッパー – 可愛いトニートニーチョッパー海苔アート♪ 材料:手巻き用海苔1/2枚・スライスチーズ1枚・ハム1枚 道具:デザインナイフ・クリップ(大)・カットボード(まな板) …

となりのトトロおにぎり
トトロおにぎり*キャラ弁 – スタジオジブリから可愛いとなりのトトロ♪ まるまるコロコロ♪♬ となりのトトロのおにぎりですv(*´∪`*)v ★材料 ( トトロ )★ ご飯 お茶碗1杯 黒すりごま 適量 海苔…

ミートボールでなんちゃってハンバーガー
ミートボールのハンバーガー – 本物みたいに可愛くデコしたおかず♪ ミートボールでハンバーガーのおかずを作りました。 切って挟むだけの簡単なおかずです。 キャラ弁用のおかずにどうでしょうか? 『材料』 ミート…

カラフルスマイリーおにぎり
カラフルスマイリー弁当 – 黄色・黄緑・ピンクの色とりどり3色弁当 ご飯の色づけ方法と味付け方法を簡単に説明させてもらいますね。 ※黄色いご飯 まよ子が作っている黄色のご飯は 炊きたてご飯に「生の卵黄(のみ)…

うさぎさんとくまちゃんのおにぎり
うさぎさんのおにぎり弁当&くまちゃん弁当 – ハロウィンには魔女の帽子をIN♪ 今日のねぇちゃんの『お楽しみ弁当』はただのうさぎさんになりました。 キャラは思いつかないし、ねぇちゃんが前に、はんちゃん焼きで作…

ジャック・オ・ランタンの肉巻き
ぎんまゆ流『ジャック・オ・ランタンの肉巻き』 – かぼちゃ型で人参を抜いたら、ハロウィン気分☆ いろんな方がジャック・オ・ランタン(人参)の肉巻きを作っているので 作り方掲載するほどのことではないかもしれませ…

かぼちゃ生クリームを使ったクマのプーさん誕生日ケーキ
プーさんケーキの作り方♪ – かぼちゃ生クリームを使った誕生日ケーキ どんなケーキにするのかチョット悩みましたが 私の実力がそんなにもないので出来そうなものを考えたらこうなりました。 2~3枚にカットしてクリ…

クリスマスに雪だるまちゃんおにぎり
クリスマスに♪雪だるまちゃん*キャラ弁 – 赤ウィンナーの帽子とマフラーがキュート♪ まるまるおにぎり2つ並べればやっぱこれだね♪雪だるまちゃん! 帽子とマフラーであったまってるよ★ ☆材料 ( 雪だるまちゃ…

キャンディチーズでミニアンパンマン
キャラ弁☆チーズdeミニアンパンマン – キャンディチーズで可愛い隙間おかず♪ アンパンマンのお弁当にミニサイズの可愛いアンパンマンを作りたくて・・・簡単☆ミニサイズのアンパンマン♪ ★材料 (1個) キャ…

クリスマスにサンタクロースおにぎり
クリスマスキャラ弁*サンタさんおにぎり – 真っ白なお髭が可愛いサンタクロース☆ フォッフォッフォ~♪ 今夜はみんなにプレゼント届けるよ! 真っ白おひげのサンタクロースおにぎりです* ☆材料 ( サンタさん …

ウィンナーで可愛いスター(星)な目玉焼き
☆★ウィンナーde元気な朝食~♪★☆ – 可愛いスターな目玉焼き♪ 朝食の定番!美味しいウィンナーと目玉焼きを見た目も美味しく作りました。 H.24.5/7コンテストでグランプリ賞を受賞しましたありがとうござ…

クリスマスに雪だるまおにぎり
クリスマス★雪だるま★ – 冬はマフラー&帽子でスノーマン弁当☆ 12月はクリスマス弁当作りたくなりますね♪ 今回は丸いおにぎりで雪だるま君作りました! 材料 ( 雪だるま ) ・ご飯 適量 ●おにぎりの具 …

バァバおにぎり敬老の日に 着物を着た可愛いおばあちゃん
バァバおにぎり☆キャラ弁 – 敬老の日に着物を着た可愛いおばあちゃん★ お婆ちゃんが可愛いおにぎりになりました♪敬老の日のお弁当にいかが? 1回試しに作ったら思いのほか可愛く出来たのでレシピにしてみました ★…

こどもの日(端午の節句)はカニカマかぶと
簡単~♪兜の作り方 – こどもの日(端午の節句)はカニカマかぶと♪ 是非、作ってみてください。 とっても簡単ですよ~ ※兜は前の日に作って冷蔵庫に入れとけば朝、お弁当にのせるだけです ①かにかまの赤い部分…

イカすぜ食パンDEイカサンド – サンドイッチを可愛くデコ
イカすぜ☆食パンDEイカサンド – サンドイッチを可愛くデコ♪ サンドイッチがあれれ?イカさんになっちゃった☆ 夏場は食欲が落ちがちなのでサンドイッチで手軽に昼食が摂れるように考えました。 ★材料★ 食パン2…

ポケモン魚肉ソーセージでシキジカ
「ポケモン 魚肉ソーセージdeシキジカ」弁当 – アレンジ次第で春夏秋冬バージョンつくれちゃう♪ 魚肉ソーセージで、春バージョンの簡単☆シキジカ弁当~♪ ☆メニュー☆ ・シキジカ(魚肉ソ、チーズ(ナチュラル、…

百獣の王ライオンのデコおにぎり
デコおにぎり✿ライオンだガオ~~♪ – たてがみはウィンナーの可愛い百獣の王★ H.24.5/7コンテストで永谷園賞受賞しましたありがとうございますー☆こんなおにぎりなら楽しくなっちゃう♪ ★材料 (一人分)…

飾り俵おにぎりカップル
簡単!飾り俵おにぎりカップル弁当 – 可愛い女の子&男の子★アレンジでこいのぼり♪ 先週 新聞掲載された 飾り俵カップル弁当 丸の切り方やパーツの作り方など ご質問をいくつか頂いたのでブログでも作り方をアップ…

ミニてんとう虫おにぎり
ミニてんとう虫おにぎり弁当 – 天道虫の1口サイズおにぎり とっても簡単に作れる1口サイズのおにぎりです。 背中の模様を星やハートにしても かわいいです。 ①デコふり(赤)で色をつけたご飯をラップで包み、…

リボンと帽子が可愛いサンドイイッチ
キャラ★可愛いハンバーガーカップル – リボンと帽子が可愛いサンドイイッチ♪ 子供も喜ぶ可愛いパンキャラ&ハンバーガーが作りたくて~♪ お好みの具でOKー☆ロルサンドなどでも作ってね♪ ★材料 (2個)★ ロ…

遠足に!デコおにぎりカラフルスニーカー
デコおにぎり☆カラフルスニーカー – 遠足★頑張って歩いてねの想いを込めて♪ cottaおにぎりアイディア賞いただきました。 カラフルなご飯を使って可愛いスニーカーを作りたくて、できるだけ簡単に作ってみました…

デコおにぎりでアイスクリーム 子どもが大好き二段アイス
デコおにぎりdeアイスクリーム – 子どもが大好きな可愛い2段アイス♪ ★材料 (2個分)★ ご飯160g 彩りごはん(カレー)小さじ1杯ほど 彩りごはん(青菜)小さじ1/2杯ほど 彩りごはん(梅じそ)小さじ…

簡単♪みつばちカップルおかず
簡単♪みつばちカップルの春弁 – 薄焼き卵で時短なのに可愛いお弁当☆ 簡単レシピのみつばちデコ弁当ですw 寝坊した朝でもOKな時短弁のご依頼だったのでふりかけご飯ですが おにぎりに乗せるともっと可愛いかも^^…

ミッキーマウスとミニーちゃんおにぎり
ミッキー&ミニーちゃんおにぎり*キャラ弁 – 簡単に作れるミッキーマウス&ミニーマウス♪ お顔が難しいキャラだけど難しいところは省いて簡単にミッキー&ミニーちゃん♥ ★材料 ( ミッキー )★ ご飯 …

次の日ケロリ「ま、いいケロ」おにぎり
次の日ケロリはどんなにショックなことがあっても次の日はケロリとしている。 悩んだりすると体の色がグリーンに変色するがそのうち真っ白になりリセットされたみたいにケロリとする。 口ぐせは「ま、いいケロ」 可愛い葉っぱのピック…

黒ねこおにぎり
黒ねこのおにぎり弁当 – アレンジで魔女の宅急便のジジもできちゃう♪ ■黒猫のおにぎり■ *ごはん(具はお好みで)・・・子どもが食べる分 *焼き海苔・・・1/2枚前後 *スライスチーズ・・・1/3枚 *蒲鉾・…

カブト虫とクワガタウインナー飾り切り
「カブト虫とクワガタ」ウインナー – 夏にぴったり!お弁当箱で昆虫採集☆ 「カブト虫&クワガタ」ウインナーについて質問を頂いたので、 今回はその作り方の紹介です(^O^)/ ☆カブト虫ウインナーの作り方☆ ※…

デコオムカレーピカチュウ
カレーピカチュウ – キャラ弁の定番薄焼き玉子でポケモンキャラ♪ 今日は、昨日のカレーピカチュウの作り方です 作り方といっても・・・簡単すぎなんで詰め方って感じですかね達人さんはスルーでお願いします キャラ弁…

ひな祭りお内裏様とお雛様のくまちゃん
ひな祭り♪くまちゃんお雛さま*キャラ弁 – カワイイお内裏様とお雛様のカップル弁☆ 桃の節句にはやっぱり作っておきたいお雛様のお弁当! くまちゃんに海苔巻いてお雛様チックにしました♪ ☆材料 ( くまちゃんお…

簡単お雛さまとお内裏さまおにぎり
簡単おひなさま – ひな祭り(桃の節句)のかわいいカップルお弁当♪ とっても簡単! 100均のお花のおにぎり型とピックで可愛いおひなさまのおにぎりが出来ますよ! 材料(1人分) ・ご飯(デコふり緑) 子供茶碗…

海苔アートでONE PIECEのルフィ
のり切りキャラ・海苔アートの作り方(ルフィ) – ONE PIECE(ワンピース)の『モンキー・D・ルフィ』 1:材料・道具の用意。切る準備。 以前紹介したのは、クッキングシートにイラストを写してましたが、 …

魚肉ソーセージのおひな様とお内裏様
魚肉ソーセージのお雛様とお内裏様 – 桃の節句はひな祭り弁当☆ 雛祭りパーティうやお弁当のワンポイントとして いかがですか 材料 ・魚肉ソーセージ 1/4本 ・海苔 適量 ・スライスチーズ 1枚 ・ビアハム …

魚肉ソーセージでマカロン
魚肉ソーセージDEマカロン – 見た目はスイーツ!本当はおかず!スイーツ弁☆ コロンと可愛い〜ミニミニマカロンだよ!! 材料 ( マカロン2個分 ) 魚肉ソーセージ 一本 はんぺん 少量 魚ソは半分にカットし…

初心者向けリラックマおにぎり
初心者向けリラックマ弁当 – 簡単★コリラックマとキイロイトリも一緒の仲良し弁当♪ キャラ弁にクリアファイルを多用する私ですが今回もそうです 下絵は使いたい魚肉ソーセージ(耳用)の太さに合わせて設定 私愛用の…

バレンタインにウェディングデコクッキー
バレンタインに☆デコクッキー(カップル) – チョコレートでデコレーション♪ ウエディングなクッキーです バレンタインにもどうぞ ★材料★ バタークッキー(市販) 2枚 ホイップクリーム(市販) 適量 チョコ…

タンポポとミツバチの春おかず
タンポポとミツバチ弁当 – 簡単★薄焼き卵とたまご焼で春気分満載のおかず♪ ちらし寿司に使う錦糸卵を焼いたついでに、薄焼き卵でタンポポを作りました。 いろんなサイズのお花型のデコ弁キットを使います。 マヨネー…

みつばちキッズのお帽子おにぎり
みつばちキッズ de お帽子編♪ – 初心者でも出来る!春らんらん弁当☆ かぶりものと言うより巻き付けるってトコが 初心者さんでも作りやすいポイントだと思います^^ 食材はあくまでも例なので、普段お使いになる…

節分にふくちゃんと鬼さんおにぎり
節分★ふくちゃん&鬼さん – 2月3日の主役が揃った豆まき弁当 【節分★ふくちゃん】 簡単可愛く作ってみました~❤ 作ってみてね(*^_^*) ★材料 ( 1個 )★ ご飯 小さなおにぎり 海苔 少々 赤パプ…

節分オニのデコ海苔巻き
オニのデコ海苔巻き – 節分!豆まき!恵方巻きで鬼を食べちゃえ! 作ってみると、以外に簡単に出来るのでみなさんも是非作ってみて下さい。 ※卵アレルギー対応にしています! (材料) ・ご飯・・・120g ・鮭フ…

バレンタインうさぎちゃんおにぎり
バレンタインうさぎちゃん*キャラ弁 – ピンク兎のかわいいラブレター弁当 ラブレター渡せるかな…ドキドキ♥* バレンタインにドキドキうさちゃんのおにぎりです♪♪ ☆材料 ( うさちゃん )☆ ご飯 適量 …

バレンタインデーに超簡単キャラデコチョコ
超簡単★キャラ・デコチョコ – バレンタインデーにぴったり♪ お気づきかもしれませんが キャラを作った型はこちら↓ グミやラムネなどのお菓子の中に入っていたプラスチックの型。 よく、食べた後に お子さんの粘土…