スイカくん弁当☆作り方☆ – 夏にぴったり♪西瓜の被り物が可愛い★ 前記事で紹介したスイカくん弁当。 制作過程を撮っておいたので 作り方も載せておきますね~♪ ま、そんな大したものではないのですけど・・・ ご…

薄焼き卵と茶色焼きの焼き方講座
薄焼き卵&茶色焼きの焼き方講座 – キャラを作る基本のうすやきたまご作り方 キャラ弁をはじめて1年2ヶ月。 最近ようやく薄焼き卵がそれなりに焼けるようになってきました。 茶色焼きもあまり失敗しなく焼けるように…

ハロウイン魔女っ娘 『Trick or Treat?』
ハロウイン魔女っ娘弁当★ – 『Trick or Treat』カワイイまじょは、いたずらっ子? 製作過程の画像があるので作り方の紹介をします。 ちょっと長くなるので、お時間のある方、興味のある方はどうぞ~。 …

ゆで卵で簡単!しろくま帽子の男の子
ゆで卵で簡単!しろくま帽子の男の子弁当 – かわいい被り物のお弁当 夏休みに実家に帰省中作ったお弁当です。 実家に卵焼き器がいなくなっておりました・・・。 なので卵焼きではない卵を使って・・・ つまり、ゆで卵…

秋色どんぐりととなりのトトロ
ちょっぴり秋色トトロ弁当☆トトロとドングリ – 『メイちゃんみぃつけた!』お弁当の中に物語が♪ ちょっぴり秋色の雰囲気のトトロ弁です。 作ったのは・・・3月ですけどね~~~~ 言わなきゃわかりませんが トトロ…

ウィンナーのドングリが大好きなりすさん
ドングリを持ったりすさん弁当♪ – 優しいアースカラーで食欲の秋★ ドングリを持ったりすさんです。作ったのは暑い夏休み中・・・。 早く秋にならないかな~と思いながら作ってました。 ご飯に鰹節、だし入り醤油を加…

ハンバーグでくまちゃん弁当
ハンバーグdeくまちゃん弁当☆ – 型抜きを使って簡単動物のおかず☆ 夏休みに実家に帰省中に作ったお弁当です。 夕食にハンバーグの時は お弁当用に小さいサイズのハンバーグを作っておくと便利ですよ♪ 冷凍してお…

ハロウインおばけちゃんとウィンナキャンディー
ハロウインおばけちゃんのお弁当♪ – ウィンナーで作ったキャンディーが可愛い♪ このお弁当を作った前日も煮物をたくさん作って残ったので どうにか利用できないかと思って出来たのがこれ。 こんにゃく切ってスパで刺…

薄焼き卵で夏気分☆ひまわり – お弁当を夏まっさかりに演出するお花☆
薄焼き卵で夏気分☆ひまわり – お弁当を夏まっさかりに演出するお花☆ 薄焼き卵をきります。 ちょうど良い花型をお持ちの場合はそれを使ってください。 私はなかったので、フリーハンドで大小の花びらをカットしました…

お稲荷さんでとなりのトトロとおまけガール
お稲荷トトロの作り方とおまけがーる – おいなりさんでトトロとかわいい女の子♪ 薄焼き卵や海苔よりも断然被せやすい食材なので 騙されたと思って(爆)ぜひ作ってみてください(* ̄ー ̄)v これでも写真をかなり減…

ドラゴンボールのトランクス
平面キャラの作り方♪(トランクス編) – ドラゴンボールのキャラクター 今回はレシピの更新です キッチンが暗くて使えそうな写真が乏しいのですが… あくまで初心者さん向けなので、上手な方はスルーでお…

平面キャラでポケモンチェリム
平面キャラの作り方♪(チェリム編) – 桜の花びらのようなポケットモンスター♪ 今回はポケモンキャラのチェリムの作り方をご紹介します 材料も少なく面倒な海苔のカットもないので簡単に作れておすすめです。 この手…

海苔切り~NARUTO~うちはサスケ
海苔切りで作るキャラ~NARUTO~うちはサスケ編 – のりアートの方法★ 途中までしか写真が撮れなかったので中途半端なレシピなんですが。 まず下準備として材料と道具を用意。 材料⇒海苔(手巻き用など)・スラ…

基本の人物系平面キャラ弁
基本の「人物系平面キャラ弁」 – cotta*さんのキャラクター『こったん&こったんママ』 最終回にご紹介した『こったんとこったんママのお弁当』より 基本の平面キャラ弁~簡単な人物編~をアップします^^ (※…

スイートプリキュアのハミィおにぎり
スイートプリキュア*ハミィおにぎり♪ – 音楽の国「メイジャーランド」の妖精弁当★ 以前作った スイートプリキュア 歌の妖精ハミィ おにぎりです♪ 簡単なキャラはほとんどフリーハンドで作るのですが、 既存の中…

【梅雨弁】カエルレインコートの女の子
【梅雨弁レシピ☆】レインコートの女の子の作り方♪ – カエルのかっぱが可愛い♪ 最近作りすぎのカッパ弁(苦笑) ひとつだけ作り方を撮影していたものがあるので カエル×女の子(写真左)をご紹介します^^ 既存キ…

茶色の薄焼き卵でチョコレートコスモス
チョコレートコスモスの作り方♪ – たまご+ココア=茶色薄焼き卵で可愛いお花★ 昨日作ったチョコレートコスモス。 ちょっと初めてのことで実験的でもあったので 製作過程をデジカメで撮っていました。 せっかくなの…

三角おにぎりで簡単ミニパトカー
三角おにぎりde簡単ミニパト弁当 – カッコ可愛い警察車両『パトカー』☆乗り物弁当 【お品書き】 パトカーおにぎり、甘酢がけ鶏唐揚げ、マカロニツナサラダ、 ウインナー、フライドポテト、スナップエンドウ、ブロッ…

おひさまガパオご飯デコランチ
おひさまガパオご飯ランチ – 目玉焼きだって可愛くデコたまご☆ デコ部分はご覧の通り超~簡単なので(笑) ガパオご飯メインですがw 良かったら見て行って下さい^^ = デコ弁レシピ おひさまガパオご飯ランチ …

おかかでふわふわクマさんとブーフおにぎり
おかかdeふわふわクマさんおにぎり – アレンジでスージー・ズーのブーフも♪ ふわふわおかかクマさんおにぎりです。 既存キャラ(ブーフ)バージョンも。 ぬいぐるみっぽく仕上がります^^ = おかかdeふわふわ…

和風弁にお団子髪娘
和風弁に*お団子髪娘 – おだんごが可愛い女の子のお弁当♪ 今回はお団子がーる弁のレシピです^^ お正月(左上)のが一番顔色がいいですw (写真は過去弁です) 1:ベースのおにぎりを作る 焼鮭のほぐし身(…

干支ハム耳で簡単うさぎおにぎり
2011干支*ハム耳de簡単うさ弁♪ – かわいいウサギ(兎)のお弁当☆ 雪うさぎに続いて、来年の干支弁です 9月のお月見に作ったうさぎのお弁当 とっても簡単なので、ハム耳が再び登場ですw ↑今回は耳が分かり…

赤い帽子のちびっこサンタさんおにぎり
ちびっこサンタさんおにぎり – 赤い帽子で簡単★クリスマスバージョンのお弁当♪ みつばち帽子レシピのクリスマスバージョン ハロウィン帽子や水泳帽などでも登場したしずく型おにぎり。 コツさえ覚えると、初心者さん…

手袋と帽子がおしゃれな雪だるまの冬弁
おしゃれ雪だるまの冬弁@顔だけw – 帽子と赤ウィンナーの手袋がキュート☆ 全身作るとバランスが悪くなってしまうので・・・お顔だけ>< 代わりに小物でオシャレしてみたり♪ ミトンや帽子をアレンジすると、いろん…

干支雪うさぎツインズ
2011干支*雪うさぎツインズ弁当☆ – 簡単・お手軽・初心者でもOKの冬弁♪ 初心者さん向き、お手軽・簡単部門で 冬弁&来年(卯年)の干支を意識した超簡単デコ弁っw 干支弁と言いつつ・・・年賀状は毎年ギリギ…

ポイントは耳のまるいアジシオパンダ
簡単まるアジシオパンダ*ポイントは耳♪ – シンプル食材で初心者さんもチャレンジ♪ 先日アップしたこのパンダちゃんたちのレシピ、 写真右のおにぎりバージョンのとき撮影したものです♪ アジパンダならぬアジシオパ…

もも組さん帽子の女の子おにぎり
もも組さん帽子の女の子おにぎり – ピンクのぼうしがすごく可愛いおんなのこ☆ うちは基本的におにぎりには普通の食塩ではなく 元々アジシオ派なので、いつも通りなんですがヾ(*≧∇≦)〃 ちなみに、ゆで卵やポテト…

栗そっクリなスイートポテト
【簡単・速・うま】栗にそっクリ★スイートポテト♪ – さつまいもで食欲の秋♪ 昨日のテレビ撮影では秋の食材をいくつか入れました。 その一つとしてさつま芋で作った「栗にそっくりなスイートポテト」を思いついて 作…

お稲荷さんで仲良しピーナッツ
お稲荷さんネタ★仲良しピーナッツ弁当 – カワイイ落花生いなり☆ 子供とダンナの朝ごはんにサンドイッチを作ると私の朝ごはんはパンの耳になります(^▽^;) 別にいいんですけどね、パンの耳好きだし!(強がり?w…

饅頭にお絵かきで簡単お月見まんじゅう
【饅頭にお絵かき】簡単★お月見まんじゅう(キャラスイーツ) – アレンジいろいろ♪ 今更ですが・・・ 月曜は中秋の名月だったので「お月見だんご」ならぬ 「お月見まんじゅう」をこしらえて子供達と食べました。 と…

詰めるだけのカツカレーでワンちゃん
超簡単カツカレー★詰めるだけワンちゃん弁当 – 可愛いイヌ弁♪ 過去のどうでもいいお弁当画像です どうでもいい時って写真すら撮ってなかったのですが これはたまたま撮ってました。 冬の保温庫の時のお弁当です。 …

梅雨かえるくんと紫陽花おにぎり
ウキウキかえるくんのお弁当(笑)&紫陽花レシピ – 梅雨弁☆あじさいおにぎり★ マッシュのカエルさんと紫陽花のおにぎり。 あっお先にカエルくんについてなのですが。 グリーンのマッシュはほうれん草パウダー混ぜで…

基本のオムライスキャラ弁
基本の「オムライスキャラ弁」 – 可愛いひよこちゃん弁当☆アレンジいろいろ♪ 『ひよこオムライスの作り方』より オムライスおにぎりで作るキャラ弁の基本をアップします^^ 先週⇒ 薄焼き卵の作り方(焼き方)を更…

基本の薄焼き卵の焼き方
基本の「薄焼き卵」の焼き方♪ – いろいろなキャラクターを作るときに使えます♪ 初心者さん向けに薄焼き卵レシピのみまとめたいと思います^^ 卵白(白身)焼きのレシピも合わせてご紹介っ。 平面キャラやワンポイン…

てりやきハンバーグでクマさん
てりやきハンバーグdeクマさん – かわいいニコニコ熊ちゃんのお弁当 簡単パーツを作ってのせるだけ♪ 抜き型や海苔パンチだけでも作れるレシピなので お子さんが自分で作っても簡単です^^ = てりやきハンバーグ…

まんまるおにぎりで男の子と女の子
まんまるおにぎりdeおんなのこおにぎり – かわいいカップル★男の子&女の子弁当♪ 『まんまるおにぎりdeちびっこカップル弁当』より 男の子&女の子おにぎり、基本の作り方です^^ 【お品書き】男の子・女の子お…

マッシュポテトでちびクマくんとてるてるぼうず
マッシュポテトdeちびクマくんの作り方 – アレンジいろいろ★てるてるぼうずもできちゃう♪ 『ちびクマくんのたらこパスタランチ♪』より、マッシュポテトで作る簡単キャラおかずの作り方です^^ 【お品書き】; ち…

リラックマのポケットサンドウィッチ
アレンジ可★リラックマのポケットサンド弁当 – コリラックマと一緒 グレトラからのリクエストがリラックマでした。 それならくまちゃん形の型抜きがピッタリ~♪ 実は超簡単♪ ポケットサンドの作り方をご紹介↓ ま…

トンカツサンドと3びきのこぶた
やっぱりトンカツはうまい★3びきのこぶた弁当 お弁当箱の見直し、何回目でしょうか? 350ml→300ml→250mlと年少からどんどん大きさを減らしてきました。 (年少は1時間ぐらいかけて食べるが年長は20分で食べるの…

ロールパンサンドでミツバチ
パンで簡単★ハチさん弁当 – ロールパンサンドイッチ☆ 少食で食べるのも、のろ~いグレトラに。 前日に引き続き、速く食べれそうなバターロールのパンで。(卵サンドになっています) (作り方) 模様はカッターでシ…

バターロールパンでとなりのトトロ
バターロールパン1個で★トトロ弁当 – となりにはウズラの小トトロ・まっくろくろすけも 速く食べられるよう卵サンドのお弁当。 作り方~(‘-^*)/ カッターナイフでお腹部分に丸く切り込みを入れ、…

オムライスのバスで遠足へ出発!
遠足へ出発★園バス弁当♪ – オムライス&ミートボール弁 遠足へ出発★園バス弁当(保温庫) 遠足のお弁当ってことで(^^) ★作り方★ ケチャップライスをフライパンで炒める ↓ ラップの上から長方形ににぎる。…

おにぎりやウィンナーで豆しばせいぞろい
豆しば★せいぞろい弁当 – おにぎり・うずらのたまご・ウィンナー・肉団子☆ なんだか豆しばが沢山すぎて、キモい弁当になっちゃったかな(笑) 名前がちゃんとあるんですよ。茶色の豆しばから時計周りに (茶)コーヒ…

ポンキッキーズのガチャピンとムック弁当
ガチャピン・ムック弁当★ – ポンポポンポポンキッキーズ 最近、ガチャピンとムックを何かとよく目にします。 静かに流行っているんですか? 4歳児のグレトラも、やっぱり吸い寄せられるらしい(;^_^A ガチャピ…

サザエさんとカツオくんと波平も?
サザエさん弁当 – カツオくんも一緒☆磯野家仲良し?姉弟&波平? 仲むつまじき?姉弟弁当です。 後ろに、何か毛の生えたゆで卵がありますが、気になさらないでください。 このふりかけでご飯を混ぜ、肌色のおにぎりを…

かまぼこでたまごっちの本体
まめっち弁当 – かまぼこの『たまごっち』が!! よく見るとたまごっちの本体が入ってます分かります~? これは、紅白かまぼこを卵形に切ったあとピンク部分にギザギザの窓を作り 白の部分に四角の窓を作る方法(左)…

運動会にもオススメのいなり寿司でラッコ
ラッコ★ラッコ弁当 – 簡単★稲荷寿司の運動会弁当にも♪ 運動会にもおすすめのお稲荷さん弁当。 作り方↓ 使ったのは 左の海苔パンチ、右上のキャラッパ、ストロー。 ①普通にお稲荷さんを作って、上を少し包丁でカ…

となりのトトロのスパムにぎり
簡単★トトロのスパムにぎり – スタジオジブリの人気作品となりのトトロ弁当 同じものを何個も作るというのは感覚だけでは無理。 型抜きなどをうまく利用すると簡単に作れます。 今回も写真多めで詳し~く載せてます。…

簡単カワイイ★たまごっちのまめっち
簡単カワイイ★たまごっち・まめっち弁当 簡単というか、手抜きと言うか・・・(*v.v)。 (材料) ご飯、ゆで卵の黄身、塩、海苔、スライスチーズ、魚肉ソーセージ マヨネーズ(接着用) ①お弁当箱のしきりを使います。(透明…

梅雨の季節にトマトがカエルくんに変身
ケロ♪ケロ♪カエルくん★トマトが変身~! – 梅雨のジメジメ時期に♪ 夕飯用のトマトで遊んじゃいましたwww サラダの真ん中に置いちゃうと、ものすごい存在感です(笑) 食べるときキャーキャー言ってました~ww…