☆ピザトーストde簡単クリスマスツリー☆ ピザトーストでクリスマスツリーを作っちゃおう♪♫(*´╰╯`๓)♬ 材料 (一人分) 食パン(6枚切り)1枚 ニンジン少量 ブロッコリー1/5 ピザソース大さじ1 チーズ(スライ…

味の素『アジシオ』 で着物の女の子おにぎり – お正月・成人式・七五三など和服弁当に☆
味の素『アジシオ』 で着物の女の子おにぎり 材料 ご飯・・・100g 海苔・・・1/4枚 カニカマ・・・1本 乾燥スパゲッティ・・・1~2本 人参・・・輪切り1~2枚 黒ごま・・・9粒 ケチャップ アジシオ マヨネーズ …

追羽根の作り方 – たまごや野菜の薄焼きシートでお正月弁当☆
追羽根の作り方 今日は、正月用に簡単な追羽根の作り方を紹介したいと思います。 追羽根は、キューピーさんから出ている『たまごや野菜の薄焼きシート』(以後『野菜シート』とします)を使ってみます。 野菜シート三種類を羽の形にカ…

コマの作り方 – お正月にぴったりなクルクル独楽弁当
コマの作り方 今日は、コマの作り方を紹介しますね。 カニかま・魚肉ソーセージ・きゅうり(今日は切らしてましてグリーンリーフ)・ストロー2種・爪楊枝を用意します。 魚肉ソーセージを、りんごの皮を剥く要領で、鉛筆のように先を…

白くったってトナカイ – 冬のクリスマス時期に♪真っ赤なお鼻のとなかいさん☆
白くったってトナカイの作り方 12月はクリスマスのある月 初心者さんでも材料が少なくっても作れるキャラ弁はできないか考えたところ白くったっていいじゃん♪ トナカイ作ろう~!! と作ったレシピです。 白くったってトナカイ♪…

キャラ弁あんしんセイメイのお弁当☆ – 東京海上日動火災保険の羊の執事さん♪
キャラ弁あんしんセイメイのお弁当☆の作り方 テレビでおなじみのほのぼのキャラあんしいセイメイさん★ ★材料 ( 一人分 )★ ご飯 お茶碗一杯 鮭のほぐし身 少々 海苔 少々 カニカマ 1本 白ご飯と鮭のほぐし身をすり鉢…

簡単♪ヒヨコのお弁当 – 薄焼きたまごを巻いたおにぎり★
簡単♪ヒヨコのお弁当の作り方 材料 ※ヒヨコ ・ご飯 ・薄焼きや孫 ・チーズ ・海苔 ・おしゃぶり昆布 ※おかず ・ブロッコリー ・ハンバーグ ・レタス ・かぼちゃの煮物 ・ミニトマト ・りんご 1.チーズを丸く抜き取っ…

アンパンマンのスパム風にぎり – 『顔がぬれて力がでない~』
アンパンマンのスパム風にぎりの作り方 運動会や遠足のお弁当にもピッタリです! 簡単に出来て、可愛くて美味しいキャラにぎりです。 材料(3個分) ・ご飯 茶碗1杯分 ・あらびきミニステーキ 3枚 ・カニカマ 3本 ・海苔5…

ひつじさんのお弁当 – エビで作ったツノがカワイイ羊弁当
ひつじさんのお弁当の作り方 材料 ・ごはん ・チェダーチーズ ・ソーセージ ・海苔 ・海老 ・スナックエンドウ ※おかず ・ハンバーグ ・ミニトマト ・ブロッコリー ・ウインナー ・赤ウインナー ・スナックエンドウ 1.…

シナモンとモカのおにぎり – シナモロールのかわいいキャラおにぎり
シナモンとモカのおにぎりの作り方 サンリオキャラの中でも簡単に可愛く作れるキャラです。 おにぎりだけでもこんなに可愛くなっちゃいますよ~ 材料(シナモン1個、モカ1個分) ・白ご飯 お茶碗1杯分 ・醤油 適量 ・かつお節…

タコさんカニさんウィンナー – お弁当の定番おかずの飾り切り♪
タコさんカニさんウィンナーの作り方 ・赤ウインナー ・スライスチーズ ・海苔 ・マヨネーズ(接着用) ・ナイフ ・ストロー(中・細) ・パンチ(あれば) ・ハートピック(カニのはさみ用) ※こちらのハートピックはヨーカド…

✿キャラ弁☆節分☆ゆで卵de鬼さん♪✿ – おには外~福は内~★
✿キャラ弁☆節分☆ゆで卵de鬼さん♪✿ 簡単節分の鬼さん♪お弁当にワンプレートにどうぞ♪ ★材料 (2個)★ ゆで卵1個 スライスチーズ(とろけないタイプ)少々 かつお節少々 海苔少々 ぶぶあられ(赤)(またはケチャップ…

うずら卵でイカちゃん – ウズラのたまごを可愛いおかずに★
うずら卵でイカちゃんの作り方 ・鶉のゆでたまご ・海苔 ・ハム(かにかま、ビアハムなどでもOKです) ・ナイフ ・ストロー(中) ・パンチ(あれば) ゆでた鶉の玉子を縦に半分にカットし、黒線の感じでカットしていきます。 …

みかんちゃん – 寒い冬もホッと温まる可愛いお弁当
みかんちゃんの作り方 みかんちゃん2個分 ・ごはん・・・茶碗1杯分 ・卵黄・・・1個 ・塩・・・少々 ・スナックエンドウ・・・1個 ・海苔・・・3cm角くらい ・黒ごま・・・12粒 ①卵黄とごはんを混ぜます。 ②フライパ…

ハロウィン*ジャック・オ・ランタン – キャンドルじゃなくてかぼちゃとチーズ★
ハロウィン*ジャック・オ・ランタンの作り方 ・かぼちゃ 4cm角くらい ・キャンディチーズ ①かぼちゃの皮を洗って、煮物1個分くらいの大きさに切る。 ②ラップにくるんで電子レンジで1分くらい温める (やわらかくなればOK…

ライオンくん – うずらの卵でカワイイらいおん☆
ライオンくんの作り方 ライオンくん かぼちゃ ブロッコリー うずらの玉子 海苔 電子レンジで柔らかくしたかぼちゃを半分くらい皮もいれてつぶします。 茹でたブロッコリーとマヨネーズを入れて混ぜます。 お花型に抜き、真ん中を…

ミニトマトカップインチーズ – お弁当箱を彩るトマトも可愛く☆
ミニトマトカップインチーズの作り方 お弁当の隙間にちょこんと入れられて彩りも良くなります。 材料 (2個分) ・ミニトマト 2個 ・キャンディチーズ 1個 ■ キッチンペーパー ミニトマトの上の部分を切って、種を出します…

アンパンマンのり巻き – 運動会に最適☆桜でんぶの海苔巻き弁当
アンパンマンのり巻きの作り方 おはようございます 今日も天気がわるい福岡明日運動会のところは大丈夫なのかな運動会にちなんでこんなお弁当をつくってみました アンパンマンののり巻き 昨日の酢飯が残っていたので 【材料】 ・酢…

ぶんぶん♪みつばちちゃん*キャラ弁 – お花に囲まれて春いっぱい弁当
ぶんぶん♪みつばちちゃん*キャラ弁 ぶーーんミツバチちゃんがやってきたよ♡ 飛んでいっちゃう前に食べなくちゃネ♪ ★材料 ( みつばちちゃん )★ ご飯 お茶碗1杯 ●デコふり、ゆで卵の黄身 など 適量 海苔 適量 グリ…

リラックマ&コリラックマ弁当 – 仲良しこよしな可愛い癒し系ゆるキャラ達♪
リラックマ&コリラックマ弁当の作り方 て、今日のお弁当は、リラックマ&コリラックマのわっぱ弁当 ①コリラックマは塩をまぶしたごはん、リラックマは醤油ごはんをつくります。 醤油のほかにたまごかけ用のお醤油をつかっても甘味が…

桜舞い、春の訪れに歓喜するトトロ弁当 – となりのトトロとまっくろくろすけが可愛い♪
嫁が花見用に作ったお弁当デス。レシピは分かりません(笑)

あかちゃんまんの作り方 – それいけ!アンパンマンでちゅ♪
あかちゃんまんの作り方 子供に作ってあげたいというママさんの声にお応えしてレシピ作ってみました 材料と作る順序など画像を使って説明させていただきますあくまでも ラビママの作ったレシピなのでママさんたちのアイディアで 素敵…

パイシートde鯉のぼりアイス♪ – 5月5日のこどもの日のおやつに☆
パイシートde鯉のぼりアイスの作り方 ★材料(3人分)★ パイシート・・・2枚 卵の黄身・・・・1/2個 バニラアイス・・・150~200cc ヨーグルト・・・50cc(出来れば水切りしたほうがイイ!) 冷凍ベリー(ブル…

ドラえもん – ゆかりご飯で『ぼくドラえもん』おにぎり☆
ドラえもんの作り方 ゆかりご飯と白ご飯でドラちゃんのお顔ゆかりはすり鉢で細かくして使いました。 キャラ弁先輩方のアドバイスです こんな感じで 周りにゆかりご飯で ラップでまんまるに パーツは海苔きり苦手なのでクラフトパン…

サボさん・みいつけた – NHK子ども番組・お花が咲くとお姉キャラに♪
サボさん・みいつけたの作り方 昨日の夕方、「明日のお弁当何にしようかな~」と考えながら、長女とNHKのみいつけた! を一緒に見ていて、 サボさんを見た瞬間、冷蔵庫の芽キャベツが使えるとひらめいた かなりゆる~い出来栄えだ…

ひとくち細工・ガチャピン&ムック – 元気ー!勇気ー!ポンポポンポポンキッキーズ!!
ひとくち細工・ガチャピン&ムックの作り方 実はここ数日キャラ弁ブロガー達の間で盛り上がっていた『ひとくち細工』のコラボに参加したかったんだけど、全くアイディアが浮かばないまま最終日になり、 慌てて夕方に作ってみたんだけど…

お月見ウサギさん弁当 -秋の十五夜にぴったりの可愛い弁当
お月見ウサギさん弁当の作り方 こんにちは~ 今週はずっといい天気が続いていて お洗濯物が乾いてくれて嬉しい たかぴーままです そんな今日は いつもと違った角度で更新してみたいと思います! 以前から作り方の手順なんかをアッ…

こどもの日*ふわふわかぶとボーイ – 端午の節句には、ハンペンで作った兜弁★
こどもの日*ふわふわかぶとボーイ いよいよ今週末からはじまるゴールデンウィーク 今週は こどもの日 にちなんだお弁当を 作られる方も多いと思うので 私も作ってみました 新作だけどおにぎりのみにつき~w 作り方も簡単にカブ…

リラちゃんのトナカイ弁当(リラックマ) – コリラックマとキイロイトリも忘れずに☆
リラちゃんのトナカイ弁当(リラックマ)の作り方 そして本日持たせたお弁当は 季節を先取りっ! クリスマスバージョンのリラクマちゃん弁当~ 気が早いかとも思いましたが そろそろこんなお弁当を作れば 参考にしてくださる方もい…

紅白ハチマキくまさん稲荷 – 簡単に量産できる運動会のお弁当♪
紅白ハチマキくまさん稲荷 運動会にハチマキを巻いたくまさん稲荷はいかが? ★材料 (くま稲荷4個分)★ いなり寿司4個 カニカマ3分の2本 チーズ少量 海苔少量 茹で人参やハムなど少量 ■ マヨネーズ(パーツ接着用に) …

リラックマ – 冷凍食品の焼きおにぎり使用で簡単弁当☆
リラックマの作り方 お花見弁の時に作ったリラックマ♪冷食(ニチレイ)の焼きおにぎりとフランクフルト(耳)で作った簡単シリーズです(*^▽^*)。 この時、鼻口周りの白い部分ははんぺんを使用したんですけど、今回はスライスチ…

クリスマス弁当 – 真っ赤なお鼻のトナカイさんとウィンナーサンタクロース♪
クリスマス弁当の作り方 1. あらかじめ必要なパーツを切っておく。 * トナカイ用のパーツ 目と角と口 おしゃぶり昆布を使用 * 鈴 トナカイの首元用 お弁当シート使用 * お弁当シートを花の抜き型パンチで抜き取る クリ…

トトロのいなり寿司 – どんぐりウィンナー&まっくろくろすけの運動会弁当
トトロのいなり寿司の作り方 材料 (トトロ稲荷、どんぐり、まっくろくろすけ) ・稲荷揚げ 3枚 ・酢飯ご飯 40g×3個分 ・スライスチーズ 1枚 ・海苔 1/4枚 ・ウインナー 1本 ・ミートボール 2個(市販のもので…

お稲荷さんdeリラックマ – 癒し系いなり寿司をいっぱい作って運動会弁当に☆
お稲荷さんdeリラックマの作り方 お友達が遊びに来るとなると、必ずと言っていほど長女ちゃんにリクエストされる・・・「お稲荷さんdeリラックマ」 昨日も作っちゃいました1つ1つは似てなくても、これだけいると「リラックマ」に…

ウシさんのお弁当 – 丑年のお正月には、ぜひこのお弁当を!!
ウシさんのお弁当の作り方 今日は過去弁から丑年なので年初めに作ったこのお弁当のレシピも写していたのに アップし忘れていました もうウシさん弁当は飽きたかもしれませんが 一月も終わりそうなので急遽アップします 材料 ・鮭 …

セサミストリート(バート) – SESAME STREETからBERT☆
セサミストリート(バート)の作り方 セサミストリートのバート作ってみました♪ エルモもいるよ! 材料 ( バート ) ・ご飯 適量 ・デコふり(きいろ)orゆで卵の黄身適量 ・海苔 適量 ・チーズ 適量 ・ニンジン 適量…

ハンバーグdeドーナツ – おかずなのに・・・かわいいスイーツ弁
ハンバーグdeドーナツの作り方 ドーナツだ~♪ いえいえ!ハンバーグだよ~! 材料 ( 1個 ) ・ハンバーグ 1つ ・チーズ 適量 ・ソース 適量 1.ハンバーグを丸く切ります。真ん中もくり抜く。 (ストローで何回かく…

クリスマス★サンタさん★ – 12月のお弁当はサンタクロースで決まり☆
クリスマス★サンタさん★の作り方 100均の俵おにぎりの型を使ってサンタさん作ってみました♪ 材料 ( サンタさん ) ■ ご飯 ・鮭フレーク 適量 ・アカウインナー 1本 ・海苔 適量 ・スライスチーズ 適量 ・ニン…

アンパンマン – 鮭フレークで『それいけ!アンパンマン』
アンパンマンの作り方 キャラ弁と言ったら…アンパンマン!! 材料 ( アンパンマン1個 ) ・ご飯 お茶碗1杯 ・鮭フレーク 適量 ・赤ウインナー 1/2本 ・海苔 適量 1.ご飯に鮭フレークを混ぜあわせる。 (お好みで…

ちくわヒヨコ -可愛い☆ウィンナーでペンギン?ひよこちゃん☆
ちくわヒヨコの作り方 ペンギンかな!? ウインナーで作ったヒヨコちゃんを余ってたちくわに入れてみました★ 材料 ( 2つ分 ) ・ちくわ 1/2本 ・ウインナー 1本 ・海苔 適量 ・チーズorニンジン 適量 ウインナー…

ペンギンのウィージー – 歌が大好き☆トイストーリーのおとぼけ顔キャラ♪
ペンギンのウィージーの作り方 おとぼけ顔のこのペンギン! トイストーリーに出てくるウィージーです★ おにぎりにしてみました! 材料 ( ウィージー ) ・ご飯 適量 ・海苔 適量 ・カニカマ 適量 ・チーズ 適量 ・うす…

まめっち☆たまごっち – 頭のヒヨコが可愛い♪おにぎりモグモグ弁当
まめっち☆たまごっちの作り方 たまごっちの人気キャラ「まめっち」!まめっちがおにぎり食べてます~♪ 材料 ( まめっち ) ご飯 適量 ・ゆで卵の黄身,デコふり(黄色)…など適量 ・海苔 適量 ・チーズ 適量 ・カニカマ…

りんごっち☆たまごっち – 何事も白黒はっきりさせる真面目ちゃん♪
りんごっち☆たまごっちの作り方 な、なにコレ!?たまごっちのキャラ「りんごっち」です~☆ちょこんと入れてあげてね^^ 材料 ( りんごっち ) ・ミニトマト 1個 ・チーズ 適量 ・海苔 適量 ・ハムorソーセージ 適量…

あかちゃんまん弁当 – チーズで作った、みるくぼうやも一緒☆
あかちゃんまん弁当の作り方 花お寿司の素ごはん・鮭フレークごはん・ハム・海苔 耳と顔の部分を作るためにラップで丸める 丸めた鮭ごはんの上にピンクごはんをのっけて、ラップでまとめておく 顔の形にあわせてハムをカットする 髪…

アンパンマン号弁当 – すすめ♪進め♪ぼくらのアンパンマン号!
アンパンマン号弁当の作り方 今日のお弁当はアンパンマン号 前からつくりたいとおもってたキャラ ①鮭フレークをまぜたごはんを大小二つラップに包んでつくる ②アンパンマンはウインナー、アンパンマン号はミニトマトで鼻をつくる。…

スージーズー・ブーフ – suzy’s zoo・可愛いウィッツィーと仲良しこよし弁当★
スージーズー*ブーフ*キャラ弁 Suzy’ Zooブーフのおにぎり♪ …ブーフに見えるかなΣ(・ω・ノ)ノ ☆材料 ( ブーフ )☆ ご飯 適量 ●醤油、麺つゆ など 適量 海苔 適量 黒豆 1粒 マヨネーズ…

目玉おやじ – 『おい、鬼太郎!』一反もめんも♪
目玉おやじの作り方 目玉のおやじが主役のキャラ弁☆ 材料 ( 1体 ) ・ご飯 適量 ・カニカマ 1~2本 ・海苔 適量 ・スライスチーズ 適量 1.ご飯をラップで包み、丸く形を作ります。 2.カニカマの赤い部分を広げ…

秋だし!お芋くん – デコふりの紫と黄色使用★食欲の秋弁当
秋だし!お芋くんの作り方 さつまいも…!?こんなキャラ弁ありですか★笑 材料 ( 2体分 ) ・ご飯 適量 ・デコふり むらさき、きいろ ・海苔 適量 ・スライスチーズ 適量 ・グリンピース 2個 ・ケチャップ 適量 デ…

ナゲットでピカチュウ – ポケットモンスター・ピカチュウのおかず
ナゲットでピカチュウの作り方 チキンナゲットがピカチュウに…!? 材料 ( ピカチュウ1匹 ) ・ナゲット 1個 ・海苔 適量 ・マヨネーズ 適量 ・ケチャップ 適量 海苔で目・鼻・口をカットする。 (今回、口はパンチ…

ポケモン★モンスターボール – 丸い型があれば、きれいに作れちゃう♪
ポケモン★モンスターボールの作り方 丸い型できれいに出来ました♪ 材料 ・ご飯 適量 ・ケチャップ 適量 ・海苔 適量 ・スライスチーズ 適量 ケチャップを混ぜたケチャップライスと、白いご飯を丸い型に半分づつ入れしっか…










