レシピ画像提供 | こうたのお弁当アルバム |
免疫力UP!濃厚卵白キャラ弁シートベース – 仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ
粘着力の強いオボムチンたっぷりの濃厚卵白を使ったキャラ弁シートです
目玉焼きの白身の食感が美味です
☆材料 ( 直径6㎝1枚分 )☆
新鮮な卵 1個
食用油 少々
■ セルクルなど耐熱の型
新鮮卵を除菌洗剤でよく洗います
そして卵白と卵黄を分けます このとき分離するのはプルンとひとまとまりになっている白身のみ
フライパンに油をひき熱し粗熱を取ったものに6㎝くらいの耐熱素材のセルクルをのせます セルクルの内側にも油を塗っておきます
攪拌せず塩を少しふった分離した卵白を流します
ゆっくり蒸し焼きにして ある程度火が通ってきたら表面にできた空気をつぶします
結構前に作った1枚もの通常厚の海苔使わずキャラ弁シート
型からはがして
ぺたり クッキングシートで軽く押さえましたが 自らぐいぐい馴染んでいきました
はみ出したオブラートはセルクルを再度入れ周囲にくっつけました
片面の焼け目が見えますから カットしましょう
フッ素加工セルクルがいいのでしょうね
濃厚卵白とは卵の白身の中でも ひとかたまりになったプルンとした部分で
さらさらした水様卵白に比べオボムチンという糖蛋白が多く粘度が強いです
これは新鮮な卵に多く含まれています(だんだん水様化してきます)
ぴたぱんに切れ目をいれ、しゃもじなどを中に入れて上から圧縮
同じセルクルで穴をあけます
こんな感じ そんなにきれいにしなくともシートベースが入るので大丈夫
余った黄身とブロッコリーの軸で卵サラダを作り具にしました
ブロッコリーはいつも茹でてこんな感じで冷凍していますよ
できたお弁当はこちら 土曜日恒例 ぴたぱんサンド
食べやすく持つためのワックスシートで隠れちゃいましたが、こんなのはいってます
濃厚卵白の粘度の源 オボムチンは体にも良いですよ
免疫力アップになります
コレステロールの吸収も抑えてくれる いいやつです!


-
手土産の定番Tops監修!チョコレートケーキアイスバー
あの手土産の定番商品として有名なTopsのチョコレートケーキがアイスになって登場! Topsのチョコレートケーキ Topsのチョコレートケーキを知らない人のために…Topsのチョコレートケーキは甘すぎず上品なチョコクリー [… 続きを読む →
-
ご褒美スイーツ♪お芋のモンブランプリンパフェ【セブンイレブン】
「絶対おいしいよね…」と思ったけど少し買うのを躊躇したのは297円と少し高めな価格設定とカロリー402kcalというところ…。少し悩んでやっぱり気になったので購入した「お芋のモンブランプリンパフェ」を食べてみました♪ 王 [… 続きを読む →
-
セブンイレブン限定!カップヌードル 謎肉祭の素
これはもうぜひ商品化して欲しい!!セブンイレブン限定「カップヌードル 謎肉祭の素」を食べてみました♪ カップヌードル 謎肉祭の素 開けてみるとこんな感じ♪思っていたより多くてビックリです笑 そのまま食べてもOK 裏面に「 [… 続きを読む →
-
複雑なバランスのほうじ茶くりぃむわらび
セブンイレブンのふわっとろシリーズの新フレーバーはほうじ茶!新発売商品「ふわっとろ ほうじ茶くりぃむわらび」を食べてみました♪うーん、はっきり言うと「ふわっとろ濃い宇治抹茶わらび」の方が美味しいかな笑 見た目は… まずは [… 続きを読む →
-
もちもちチョコチップ入りちょこくりぃむどら
薄い生地でもちもちの食感が楽しめるセブンイレブン新発売スイーツ商品「ちょこくりぃむどら」を食べてみました♪」 もちもちココア生地 米粉が入っているのでもっちりな食感を味わえる薄焼きの生地はココア風味。 中にはチョコチップ [… 続きを読む →
-
もっちり!小さな五穀ごはんおむすび大葉味噌
セブンイレブンの新発売商品「小さな五穀ごはんおむすび大葉味噌」を食べてみました♪ 大葉味噌&五穀米 五穀米というだけでもっちりしていて色々な五穀の風味豊かなのに、そこに大葉と味噌が足され香ばしい味噌と爽やかな大葉の香りで [… 続きを読む →
- ONE PIECEトニートニーチョッパー
- 彩色海苔切りキャラ弁シート仮面ライダーフォーゼ ロケットステイツ