嫁が花見用に作ったお弁当デス。レシピは分かりません(笑)

あかちゃんまんの作り方 – それいけ!アンパンマンでちゅ♪
あかちゃんまんの作り方 子供に作ってあげたいというママさんの声にお応えしてレシピ作ってみました 材料と作る順序など画像を使って説明させていただきますあくまでも ラビママの作ったレシピなのでママさんたちのアイディアで 素敵…

パイシートde鯉のぼりアイス♪ – 5月5日のこどもの日のおやつに☆
パイシートde鯉のぼりアイスの作り方 ★材料(3人分)★ パイシート・・・2枚 卵の黄身・・・・1/2個 バニラアイス・・・150~200cc ヨーグルト・・・50cc(出来れば水切りしたほうがイイ!) 冷凍ベリー(ブル…

ドラえもん – ゆかりご飯で『ぼくドラえもん』おにぎり☆
ドラえもんの作り方 ゆかりご飯と白ご飯でドラちゃんのお顔ゆかりはすり鉢で細かくして使いました。 キャラ弁先輩方のアドバイスです こんな感じで 周りにゆかりご飯で ラップでまんまるに パーツは海苔きり苦手なのでクラフトパン…

サボさん・みいつけた – NHK子ども番組・お花が咲くとお姉キャラに♪
サボさん・みいつけたの作り方 昨日の夕方、「明日のお弁当何にしようかな~」と考えながら、長女とNHKのみいつけた! を一緒に見ていて、 サボさんを見た瞬間、冷蔵庫の芽キャベツが使えるとひらめいた かなりゆる~い出来栄えだ…

ひとくち細工・ガチャピン&ムック – 元気ー!勇気ー!ポンポポンポポンキッキーズ!!
ひとくち細工・ガチャピン&ムックの作り方 実はここ数日キャラ弁ブロガー達の間で盛り上がっていた『ひとくち細工』のコラボに参加したかったんだけど、全くアイディアが浮かばないまま最終日になり、 慌てて夕方に作ってみたんだけど…

お月見ウサギさん弁当 -秋の十五夜にぴったりの可愛い弁当
お月見ウサギさん弁当の作り方 こんにちは~ 今週はずっといい天気が続いていて お洗濯物が乾いてくれて嬉しい たかぴーままです そんな今日は いつもと違った角度で更新してみたいと思います! 以前から作り方の手順なんかをアッ…

こどもの日*ふわふわかぶとボーイ – 端午の節句には、ハンペンで作った兜弁★
こどもの日*ふわふわかぶとボーイ いよいよ今週末からはじまるゴールデンウィーク 今週は こどもの日 にちなんだお弁当を 作られる方も多いと思うので 私も作ってみました 新作だけどおにぎりのみにつき~w 作り方も簡単にカブ…

リラちゃんのトナカイ弁当(リラックマ) – コリラックマとキイロイトリも忘れずに☆
リラちゃんのトナカイ弁当(リラックマ)の作り方 そして本日持たせたお弁当は 季節を先取りっ! クリスマスバージョンのリラクマちゃん弁当~ 気が早いかとも思いましたが そろそろこんなお弁当を作れば 参考にしてくださる方もい…

紅白ハチマキくまさん稲荷 – 簡単に量産できる運動会のお弁当♪
紅白ハチマキくまさん稲荷 運動会にハチマキを巻いたくまさん稲荷はいかが? ★材料 (くま稲荷4個分)★ いなり寿司4個 カニカマ3分の2本 チーズ少量 海苔少量 茹で人参やハムなど少量 ■ マヨネーズ(パーツ接着用に) …

リラックマ – 冷凍食品の焼きおにぎり使用で簡単弁当☆
リラックマの作り方 お花見弁の時に作ったリラックマ♪冷食(ニチレイ)の焼きおにぎりとフランクフルト(耳)で作った簡単シリーズです(*^▽^*)。 この時、鼻口周りの白い部分ははんぺんを使用したんですけど、今回はスライスチ…

クリスマス弁当 – 真っ赤なお鼻のトナカイさんとウィンナーサンタクロース♪
クリスマス弁当の作り方 1. あらかじめ必要なパーツを切っておく。 * トナカイ用のパーツ 目と角と口 おしゃぶり昆布を使用 * 鈴 トナカイの首元用 お弁当シート使用 * お弁当シートを花の抜き型パンチで抜き取る クリ…

トトロのいなり寿司 – どんぐりウィンナー&まっくろくろすけの運動会弁当
トトロのいなり寿司の作り方 材料 (トトロ稲荷、どんぐり、まっくろくろすけ) ・稲荷揚げ 3枚 ・酢飯ご飯 40g×3個分 ・スライスチーズ 1枚 ・海苔 1/4枚 ・ウインナー 1本 ・ミートボール 2個(市販のもので…

お稲荷さんdeリラックマ – 癒し系いなり寿司をいっぱい作って運動会弁当に☆
お稲荷さんdeリラックマの作り方 お友達が遊びに来るとなると、必ずと言っていほど長女ちゃんにリクエストされる・・・「お稲荷さんdeリラックマ」 昨日も作っちゃいました1つ1つは似てなくても、これだけいると「リラックマ」に…

ウシさんのお弁当 – 丑年のお正月には、ぜひこのお弁当を!!
ウシさんのお弁当の作り方 今日は過去弁から丑年なので年初めに作ったこのお弁当のレシピも写していたのに アップし忘れていました もうウシさん弁当は飽きたかもしれませんが 一月も終わりそうなので急遽アップします 材料 ・鮭 …

セサミストリート(バート) – SESAME STREETからBERT☆
セサミストリート(バート)の作り方 セサミストリートのバート作ってみました♪ エルモもいるよ! 材料 ( バート ) ・ご飯 適量 ・デコふり(きいろ)orゆで卵の黄身適量 ・海苔 適量 ・チーズ 適量 ・ニンジン 適量…

ハンバーグdeドーナツ – おかずなのに・・・かわいいスイーツ弁
ハンバーグdeドーナツの作り方 ドーナツだ~♪ いえいえ!ハンバーグだよ~! 材料 ( 1個 ) ・ハンバーグ 1つ ・チーズ 適量 ・ソース 適量 1.ハンバーグを丸く切ります。真ん中もくり抜く。 (ストローで何回かく…

クリスマス★サンタさん★ – 12月のお弁当はサンタクロースで決まり☆
クリスマス★サンタさん★の作り方 100均の俵おにぎりの型を使ってサンタさん作ってみました♪ 材料 ( サンタさん ) ■ ご飯 ・鮭フレーク 適量 ・アカウインナー 1本 ・海苔 適量 ・スライスチーズ 適量 ・ニン…

アンパンマン – 鮭フレークで『それいけ!アンパンマン』
アンパンマンの作り方 キャラ弁と言ったら…アンパンマン!! 材料 ( アンパンマン1個 ) ・ご飯 お茶碗1杯 ・鮭フレーク 適量 ・赤ウインナー 1/2本 ・海苔 適量 1.ご飯に鮭フレークを混ぜあわせる。 (お好みで…

ちくわヒヨコ -可愛い☆ウィンナーでペンギン?ひよこちゃん☆
ちくわヒヨコの作り方 ペンギンかな!? ウインナーで作ったヒヨコちゃんを余ってたちくわに入れてみました★ 材料 ( 2つ分 ) ・ちくわ 1/2本 ・ウインナー 1本 ・海苔 適量 ・チーズorニンジン 適量 ウインナー…

ペンギンのウィージー – 歌が大好き☆トイストーリーのおとぼけ顔キャラ♪
ペンギンのウィージーの作り方 おとぼけ顔のこのペンギン! トイストーリーに出てくるウィージーです★ おにぎりにしてみました! 材料 ( ウィージー ) ・ご飯 適量 ・海苔 適量 ・カニカマ 適量 ・チーズ 適量 ・うす…

まめっち☆たまごっち – 頭のヒヨコが可愛い♪おにぎりモグモグ弁当
まめっち☆たまごっちの作り方 たまごっちの人気キャラ「まめっち」!まめっちがおにぎり食べてます~♪ 材料 ( まめっち ) ご飯 適量 ・ゆで卵の黄身,デコふり(黄色)…など適量 ・海苔 適量 ・チーズ 適量 ・カニカマ…

りんごっち☆たまごっち – 何事も白黒はっきりさせる真面目ちゃん♪
りんごっち☆たまごっちの作り方 な、なにコレ!?たまごっちのキャラ「りんごっち」です~☆ちょこんと入れてあげてね^^ 材料 ( りんごっち ) ・ミニトマト 1個 ・チーズ 適量 ・海苔 適量 ・ハムorソーセージ 適量…

あかちゃんまん弁当 – チーズで作った、みるくぼうやも一緒☆
あかちゃんまん弁当の作り方 花お寿司の素ごはん・鮭フレークごはん・ハム・海苔 耳と顔の部分を作るためにラップで丸める 丸めた鮭ごはんの上にピンクごはんをのっけて、ラップでまとめておく 顔の形にあわせてハムをカットする 髪…

アンパンマン号弁当 – すすめ♪進め♪ぼくらのアンパンマン号!
アンパンマン号弁当の作り方 今日のお弁当はアンパンマン号 前からつくりたいとおもってたキャラ ①鮭フレークをまぜたごはんを大小二つラップに包んでつくる ②アンパンマンはウインナー、アンパンマン号はミニトマトで鼻をつくる。…

スージーズー・ブーフ – suzy’s zoo・可愛いウィッツィーと仲良しこよし弁当★
スージーズー*ブーフ*キャラ弁 Suzy’ Zooブーフのおにぎり♪ …ブーフに見えるかなΣ(・ω・ノ)ノ ☆材料 ( ブーフ )☆ ご飯 適量 ●醤油、麺つゆ など 適量 海苔 適量 黒豆 1粒 マヨネーズ…

目玉おやじ – 『おい、鬼太郎!』一反もめんも♪
目玉おやじの作り方 目玉のおやじが主役のキャラ弁☆ 材料 ( 1体 ) ・ご飯 適量 ・カニカマ 1~2本 ・海苔 適量 ・スライスチーズ 適量 1.ご飯をラップで包み、丸く形を作ります。 2.カニカマの赤い部分を広げ…

秋だし!お芋くん – デコふりの紫と黄色使用★食欲の秋弁当
秋だし!お芋くんの作り方 さつまいも…!?こんなキャラ弁ありですか★笑 材料 ( 2体分 ) ・ご飯 適量 ・デコふり むらさき、きいろ ・海苔 適量 ・スライスチーズ 適量 ・グリンピース 2個 ・ケチャップ 適量 デ…

ナゲットでピカチュウ – ポケットモンスター・ピカチュウのおかず
ナゲットでピカチュウの作り方 チキンナゲットがピカチュウに…!? 材料 ( ピカチュウ1匹 ) ・ナゲット 1個 ・海苔 適量 ・マヨネーズ 適量 ・ケチャップ 適量 海苔で目・鼻・口をカットする。 (今回、口はパンチ…

ポケモン★モンスターボール – 丸い型があれば、きれいに作れちゃう♪
ポケモン★モンスターボールの作り方 丸い型できれいに出来ました♪ 材料 ・ご飯 適量 ・ケチャップ 適量 ・海苔 適量 ・スライスチーズ 適量 ケチャップを混ぜたケチャップライスと、白いご飯を丸い型に半分づつ入れしっか…

栗坊や海苔巻き – 秋の運動会にもピッタリ!クリのり巻き
初級編!栗坊や海苔巻きの作り方 初級編…だって私も初めて作ったんです(笑)★ 材料 ( 1本分 ) ・ご飯 適量 ・麺つゆ 適量 ・海苔(巻く用、顔のパーツ用) ・適量 ・白ゴマ 適量 ・スライスチーズ 適量 ・ケチャ…

ぶたさん弁当 – ドーナツもぐもぐ☆食いしん坊の豚ちゃんが可愛い♪
ぶたさん弁当の作り方 「おなかすいたぶぅ~!」コブタちゃんが言ってるよ~♪ 材料 ・ご飯 適量 ・デコふり(ピンク)or花すしの素 適量 ・魚肉ソーセージ 適量 ・海苔 適量 ・ケチャップ 適量 ①.ご飯とデコふりor花…

Hi!くまちゃん弁当 – 立体的なクマさんが可愛い☆
Hi!くまちゃん弁当 ★くまちゃん弁当です★ 材料 ・ご飯 適量 ・デコふり(黄色)orゆで卵の黄身 適量 ・グリンピース 1個 ・海苔 適量 ・ソーセージorハム 適量 ご飯にデコふりor黄身を混ぜてキイロご飯を作り…

俵アンパンマン – 俵おにぎり型でしょくぱんまん&カレーパンマンも一緒☆
俵アンパンマンの作り方 100均で購入した俵おにぎり型使って アンパンマン&食パンマン&カレーパンマン作ってみました♪ 材料 ・ご飯 適量 ・海苔 適量 ・ニンジン 適量 ・ソーセージorハム適量 ・チーズ 適量 ●ア…

かわいいミニエルモ – ミニトマトでセサミストリートのELMO
かわいいミニエルモの作り方 セサミストリートといえば…エルモ!!小さいのに存在感大!! 材料 ( エルモ ) ・ミニトマト 1個 ・海苔 適量 ・チーズ 適量 ・ニンジン 適量 各パーツを作ります。 瞳・口…海苔 目…ス…

ばいきんまん弁当 – はひふへほ~ばいばいきーん♪
ばいきんまん弁当の作り方 紫いもの粉を水で溶かし、ハムを入れる。 サランラップで顔と角を作る。 海苔をつける。(顔は大体半分くらい)ラップで巻いて少し落ち着かせる。 各パーツを作ります。 目…スライスチーズを爪楊枝などで…

くまちゃん弁当 – かわいい熊の全身オリジナルキャラクター弁当
くまちゃん弁当の作り方 オリジナルキャラですが…くまちゃんのお弁当に挑戦~ッ★ 材料 ( 1人分 ) 白米 適量 醤油…めんつゆでもOK 適量 海苔(目・口) 適量 カリカリ梅(鼻)…※代用可! 1個 白米に醤油(めんつ…

ドキンちゃん弁当 – 大好きなしょくぱんまんさまと一緒♪
ドキンちゃん弁当の作り方 1回作ってみたいッ(^o^)/【ドキンちゃんキャラ弁】に挑戦!! 材料 ( 1人分 ) 白米 適量 ケチャップライス 適量 スライスチーズ 適量 カリカリ梅…ケチャップでもOK 1個 海苔 適量…

メロンパンナちゃん弁当 – オムライスでメロメロパンチ~★
メロンパンナちゃん弁当の作り方 オムライスが「メロンパンナ」に変身★ 材料 ( 1人分 ) ・ケチャップライス 適量 ・卵 1~2個 ・ケチャップ 適量 ・海苔(顔のパーツ) 適量 ・スライスチーズ(目) 適量 ・お弁…

トトロールサンド – となりのトトロのサンドイッチ♪運動会にも♪
トトロールサンドの作り方 1.片方のロールパンの端っこを切り落とします。 もう片方は耳になる部分なので、三角に切ります。 2.お腹の白い部分は、カッターなどで丸く切り口を入れて、線に沿ってはぐように切ります。 3.で切っ…

ハロウィンおばけかぼちゃ – カボチャのおにぎり&チーズのオバケ★
ハロウィンおばけかぼちゃの作り方 ケチャップライスで!しかも手も汚さず簡単!! おばけかぼちゃを作ってみました♪ ・ケチャップライス 適量 ・海苔(顔のパーツ) 適量 1.ケチャップライスをラップで包み、しっかり丸…

たぬきくんのお弁当 – かわいいタヌキの全身キャラ★
たぬきくんのお弁当の作り方 材料 ・白米 適量 ・めんつゆ 適量 ・肉団子(ミートボールでも出来ます) 2個 ・スライスチーズ 適量 ・黒豆(なくてもOK) 2粒 ・海苔 適量 ①.ご飯にめんつゆをかけ色をつける。 ※…

おばけちゃん弁当 – オリジナル立体キャラのハロウィン弁当♪
おばけちゃん弁当の作り方 簡単に立体キャラ弁!おばけちゃん 材料 ・ご飯 適量 ・海苔 適量 ・カニカマ 適量 ・ハムまたは魚肉ソーセージ 適量 ご飯をラップに包み、体と手を作ります。 海苔をカットし、顔のパーツを作り…

ムック☆オムライス – ポンポポンポポンキッキーズ♪
ムック☆オムライスの作り方 オムライスがムックに!!お弁当にもいけます~♪ 材料 ・卵 1個 ・スライスチーズ 適量 ・海苔 適量 ●ケチャップライス ・ご飯 適量 ・ケチャップ 適量 ・ウインナー 1本 ・塩・コシ…

玉子焼きではなはなマロン – おかあさんといっしょ『でこぼこフレンズ』
玉子焼きではなはなマロンの作り方 でこぼこフレンズ★はなはなマロンの玉子焼きができました! 材料 ・玉子焼き 1つ ・にんじん 適量 ・海苔 適量 ・スライスチーズ 適量 ・ケチャップ 適量 1.ニンジンを茹でて丸くカ…

NARUTO(うずまきナルト)弁当 – 薄焼き卵とハムで平面キャラだってばよ~★
ナルト弁当の作り方 ★材料 ・顔、体部分 (ハム) ・髪 (チェダーチーズ・薄焼き玉子) ・額あて (昆布を煮甘辛く煮たもの・いわし入り魚肉ソーセージ・海苔) ・眉 (薄焼き玉子) ・目 (かまぼこ・ブルーハワイシロップ…

モカちゃん – サンリオ・シナモンフレンズお姉さん的存在★
モカちゃんの作り方 おかかご飯(鰹節をミルサーで粉砕し醤油、砂糖で味付け)顔のパーツなどを用意。 ご飯で顔、身体、耳、手のパーツを作る。 くっつけると、、、なんとなぁく形になりましたか??(o^艸^o) 顔のパーツやお花…

シナモン – カフェ・シナモンの看板犬★名物のシナモロールが大好き★
シナモンの作り方 以前載せた端午の節句顔だけバージョン。 今回はこの顔だけバージョンの作り方で。。 白ご飯、型抜きした海苔とハムを用意。 好きな具を入れ、白ご飯をラップで包み、耳、顔の部分を握る。 ラップを外して適当な位…

らいよんチャン – お腹の4がトレードマーク♪毎日放送テレビのマスコットキャラクター
らいよんチャンの作り方 いつもペタ&コメント有難うございます。:.゜ヽ(*´∀`)ノ゜.:。 ごまのブログをいつも読んで、メッセージを下さる方から『MBSのキャラ、らいよんチャンを作って欲しい!』というリクエストを頂いた…

ひな祭り弁当 – お雛様とお内裏様のラブラブ弁当♪
ひな祭り弁当の作り方 今日は、先日行ったキャラ弁当教室でご紹介したお雛様のお弁当の作り方です。 ・ご飯 160g ・野沢菜漬け 大2枚 ・ビアソー 2枚 ・かまぼこ薄切り 3枚 ・カニカマ 1本 ・スライスチーズ 1枚 …