レシピ画像提供 | こうたのお弁当アルバム |
彩色海苔切りキャラ弁シート☆初級編 – オブラートを使って、デコフリで色付トニートニーチョッパー!
うわさの〖キャラ弁シート〗入門編チョッパーマンの作り方
☆材料(キャラクター部のみ)☆
オブラート 5~6枚
味付け海苔 3~4枚
溶けない スライスチーズ 1枚
さしみしょうゆ 少々
デコフリ 赤 食紅でも可 1包
片栗粉 少々
■ デザインナイフ(カッター) ハサミ ピンセット
■ セロテープ イラストのコピー クリアファイル
■ 爪楊枝 綿棒 布巾 クッキングシート
味付け海苔をオブラートでサンドしてしっかりくっつけイラストをテープ固定
角と☓マークの内側だけをカッターで切りぬきます
こんな感じ 中身はいりません
面倒なら角と角の境はいりません
本来周りもカッターで切りますが、初心者さんには少々難しいところなので
あっさりハサミでカット!
オブラートでサンドしているので結構しっかりしています
くっつく恐れがあるので紙の上には置かないでください
次の海苔片で顔周りの内側ををカッターでカット
ピンクのところは 内側に切り目を入れておきます
そして同様に周りはハサミでカット
先ほどの切り目からハサミを入れカットしていきます
帽子の上の線も切り込みでカーブ通りに入れ
ハサミで線にします
眼は白目輪郭の内側のラインだけでくりぬきます
あと口は中だけくりぬきます
目の周り 口の周りをハサミで切ります
眉毛や鼻 口のライン鼻の下のラインは適当に余った海苔で線や曲線を準備します
イラストを挟んだファイルの上にオブラートをテープで貼り、カタクリ糊(水溶き片栗粉を加熱)を少しつけて貼っていきます
目玉だけは水にちゃぽっとつけて貼ります 程よく縮み白眼ができます
新しいオブラートを上にかぶせ、固く絞った濡れ布巾などでぽんぽん押さえながら貼っていきます
修正はこの上からもできますよ
初めの段階で 角の仕切りをカットしなかった場合はここで線を乗せてください
爪楊枝やピンセットで位置の修正も可能です
ファイルからイラストを抜きました乾いてきたら浮いてくるのでカットします
チーズに貼りクッキングシートでしっかり押さえます
デコふり赤は湯でしっかり溶きます
溶くというより練るとかつぶすといった感じでしょうか
綿棒や筆で置くように塗りましょう
刺身しょうゆはそのままさっと塗ります
色が薄い場合は加熱し水分を飛ばした醤油にしてみてください
チーズをカットしてピタパンサンドに貼りました
※入門編用レシピで、メイン手法とは違います
メイン手法はクリアファイルから剥がす前の段階で食用色素などで彩色します
味付け海苔は時間が立つとべたべたしてくるのでオブ海苔なるものを使用します


-
マックフルーリー×キットカットコラボが期間限定販売!
これは絶対食う!マックフルーリーとキットカットがコラボ!クーベルチュールチョコを使用した特製ソースとサクサクのウエハースの食感とチョコレートとか死んでしまいます。 キットカットって? ネスレ (Nestlé) が製造する [… 続きを読む →
-
超簡単!工夫するな!柔らかいお肉とろとろカレーの作り方とレシピ
お肉がトロトロとろーり箸で切れてしまうくらいのカレーが食べたくなる事ってありませんか?口に入れたお肉が溶けてしまうカレーはまさに絶品!誰でも作れます、料理下手でも作れます。 お肉トロトロカレーの作り方 お肉は牛バラ肉(カ [… 続きを読む →
-
カロリー比較も!「ジュニア」「グランド」「ギガ」サイズがビッグマックに追加!マクドナルド
あのマグドナルドの大人気の「ビッグマック」に新サイズとして期間限定でビッグマックジュニア、グランドビックマック、ギガビックマックが登場!比較してみる! 新ビッグマックのラインナップ 味だけ!ビッグマックジュニア290円 [… 続きを読む →
-
想像で唾液!ファミマポケチキが湖池屋「すっぱムーチョチップスさっぱり梅味」!
ファミリマートとポテトチップスで有名なあの湖池屋が「ポケチキ×すっぱムーチョチップス さっぱり梅味」でコラボ!数量限定186円(税込200円)で2020年2月11日から販売する すっぱムーチョチップス さっぱり梅味を好き [… 続きを読む →
-
100均ダイソー材料で作る節約バレンタインチョコレシピが凄い!
ダイソー公式がクックパッドで公開しているバレンタイン用のチョコレシピが凄すぎる!ダイソーは様々な商品が揃っていて調理器具なども100円で購入できるので、バレンタインのチャレンジはこれで節約できるかもしれません! 本命用! [… 続きを読む →
-
栄養価もわかるアヒージョおすすめ具材
手軽に作れておしゃれで美味しいスペイン料理のアヒージョをまとめ! アヒージョの作り方 ニンニクをスライス、または微塵切りにする。 オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩を入れ、火にかける ニンニクが少し色付いたら素材を入れ [… 続きを読む →
- ONE PIECE 海苔切りチョッパー
- 桃色くまちゃんおにぎり