レシピ画像提供 | http://ameblo.jp/gurea-kyaraben/ |
【簡単・速・うま】栗にそっクリ★スイートポテト♪ – さつまいもで食欲の秋♪
昨日のテレビ撮影では秋の食材をいくつか入れました。
その一つとしてさつま芋で作った「栗にそっくりなスイートポテト」を思いついて
作ってみました。
今までにも秋になると息子のお弁当にスイートポテトは入れていましたので。
さつま芋食べてほしいからね~♪
我が家のスイートポテトの作り方は超簡単です!
作り方を載せておきますね。
(撮影では見切れてあんまり映ってないかもなので。。。)
(栗にそっクリスイートポテトの作り方)
①さつま芋1本をこんな感じにざくっと切って水にさらしてから茹でます。
(細かく切ると早く茹で上がる)
ゆであがったら皮をペロンとむきます。
②さっと粗熱をとったら、まだ温かいうちにビニール袋に入れつぶします。
熱かったりつぶしにくかったら、最初はこん棒などでつぶしてもいいですよ。
つぶしたらモミモミ♪
モミモミしているとこんな感じになります。
③そこに砂糖大さじ1~2杯、バター大さじ1杯強、コーヒーフレッシュ2個
(牛乳でもOK)入れます。そしてさらにモミモミ。
さつま芋の大きさによって砂糖・バター・コーヒーフレッシュは調節してね。
(ここで味見をするといいですよ。くれぐれもベタベタしない程度に入れてね。)
④ピンポン玉程度?に分けます。
⑤栗の形に形成します。
ドラクエのスライムをイメージ!!!(笑)
⑥下半分に白ごまを押し当てて付けます。
⑦卵黄をゴマを付けなかった上半分に塗ります。
(小さいからハケより指先のほうが塗りやすいかな?)
⑧トースターで焼きます。
ワット数にもよると思うので様子を見つつ、焦げない程度に。
(5~10分くらいかなぁ?)
で、完成!
製作が夜中(12時半)でしたがダンナと出来立てを食べたらホクホクで超うまでした!!!
裏ごししないから粒々感が残ってて
そこがまたうまいの!
ゴマがまた合うしプチプチ食感がいいのよ~
冷蔵庫に入れておいたから、しっとりになりました。
成功したやつはテレビ撮影用弁当に入れちゃったから
こっちは失敗のほうなんだけど。。。
ビニール袋でモミモミするだけだから子供も手伝えます。
私みたいなズボラさんにおすすめ~!
ぜひぜひ
ビニール袋のスイートポテト作ってみてね!!!


-
マックフルーリー×キットカットコラボが期間限定販売!
これは絶対食う!マックフルーリーとキットカットがコラボ!クーベルチュールチョコを使用した特製ソースとサクサクのウエハースの食感とチョコレートとか死んでしまいます。 キットカットって? ネスレ (Nestlé) が製造する [… 続きを読む →
-
超簡単!工夫するな!柔らかいお肉とろとろカレーの作り方とレシピ
お肉がトロトロとろーり箸で切れてしまうくらいのカレーが食べたくなる事ってありませんか?口に入れたお肉が溶けてしまうカレーはまさに絶品!誰でも作れます、料理下手でも作れます。 お肉トロトロカレーの作り方 お肉は牛バラ肉(カ [… 続きを読む →
-
カロリー比較も!「ジュニア」「グランド」「ギガ」サイズがビッグマックに追加!マクドナルド
あのマグドナルドの大人気の「ビッグマック」に新サイズとして期間限定でビッグマックジュニア、グランドビックマック、ギガビックマックが登場!比較してみる! 新ビッグマックのラインナップ 味だけ!ビッグマックジュニア290円 [… 続きを読む →
-
想像で唾液!ファミマポケチキが湖池屋「すっぱムーチョチップスさっぱり梅味」!
ファミリマートとポテトチップスで有名なあの湖池屋が「ポケチキ×すっぱムーチョチップス さっぱり梅味」でコラボ!数量限定186円(税込200円)で2020年2月11日から販売する すっぱムーチョチップス さっぱり梅味を好き [… 続きを読む →
-
100均ダイソー材料で作る節約バレンタインチョコレシピが凄い!
ダイソー公式がクックパッドで公開しているバレンタイン用のチョコレシピが凄すぎる!ダイソーは様々な商品が揃っていて調理器具なども100円で購入できるので、バレンタインのチャレンジはこれで節約できるかもしれません! 本命用! [… 続きを読む →
-
栄養価もわかるアヒージョおすすめ具材
手軽に作れておしゃれで美味しいスペイン料理のアヒージョをまとめ! アヒージョの作り方 ニンニクをスライス、または微塵切りにする。 オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩を入れ、火にかける ニンニクが少し色付いたら素材を入れ [… 続きを読む →
- お稲荷さんで仲良しピーナッツ
- もも組さん帽子の女の子おにぎり