ひなまつり弁当 – お内裏様にお雛様~二人並んですまし顔♪ 簡単!三角おにぎりで 可愛いひな祭りのお弁当ができちゃった ☆材料☆ 海苔 細巻き用1枚 ビアソーハム 2枚 野菜シート(うす焼き卵でも可) 少量 …

スージーズー★ブーフーおにぎり
キャラ弁☆スージーズー★ブーフー – Suzy’s Zooの可愛いテディベアBoof 子供が喜ぶこと間違いない 可愛い美味しいキャラ弁 ★材料 ( 一人分 )★ ご飯 軽くお茶碗1杯 カツオ節 少…

可愛い❤しろくま君塩おにぎり
可愛いい❤しろくま君~ – 簡単!塩おにぎりでハートらぶらぶクマさん 簡単に キャラ弁できちゃった~☆ ★材料★ 白ご飯 食べる分 海苔 少々 塩 少々 さくらでんぶ 目と鼻は小さなおにぎり 海苔でくるんで形…

ロールパンでおさる君
キャラパン★ロールパンdeおサル君~ – 三猿『見ざる、聞かざる、言わざる』 楽しく作ってみてください~❤ 『見ざる 聞かざる 言わざる (笑)』 ★材料★ おサル君 ロールパン 1個 ホッペ ソーセージ …

ロールパンでパトカー
【キャラパン】ロールパンdeパトカー – 男の子が喜ぶ★かっこいいパトロールカー弁当 簡単に作れてお子様喜びますよ~♪ ★材料★ ロールパン 1個 スライスチーズ 1枚 赤ウィンナー 半分 魚肉ソーセージ 少…

サンエックスのかものはしかも
【キャラ弁】かものはしかも。 – 優柔不断はダメ!白黒はっきりつけるダス♪ 簡単にまんまるおにぎりで作ってみました♪ ★材料★ ご飯 小さなおにぎり2個分 ゆで卵の黄身のみ 少々 ニンジン 少々 海苔 少々 …

カニカマでさらに可愛いハートウィンナー
とっても可愛いいハートウィンナー – カニカマプラスで可愛さアップ♪ ほぐしたカニカマに載せるだけで 可愛いハートウィンナー ★材料 ( 1個 )★ 赤ウィンナー 1本 カニカマ 1本か2本 ■ シリコンカッ…

もちもちフィギュアワンピースゾロ
オブ化粧でもちもち可食フィギュア – 型作りから!ワンピース★ロロノア・ゾロ 以前のレシピは 既存の型に頼っていましたが 型も自分で作ればもっと自由に楽しめますよね♪ ★材料 ( 可食フィギュア部 )★ 男爵…

もちもちポテトシートでワンピースチョッパーマン
ベースなのに旨い!もちもちポテトシート – ワンピース・チョッパーマン♪ キャラ弁シートのベースとして作りましたが 応用範囲が広そうです ★材料 ( シート2~3枚分 )★ ジャガイモ 100g 餅粉または上…

ポケモンビクティニフィギュア
ポケモン ビクティニフィギュア弁当 – リアル☆ポケットモンスターキャラクター♪ ポリエチレン系の型取りのキットを準備します 90度でやわらかくなります 型取くんで上下別に型取り 尻尾はまっすぐ後ろにあったの…

キャラシートでポケットモンスター・ミジュマル
キャラ弁シートベースでキャラシート – ポケットモンスター・ミジュマル♪ レシピの複合で時短キャラシートを作りました 面倒な型紙作りや抜いた型の洗浄なんか無し!接着も固定も要りません ☆材料 ( キャラ1体 …

ポケモンエモンガをキャラシートとオブシールで
ポケモン☆エモンガ – 素材で食べる固定いらずキャラシート&オブシールの貼り方♪ 昨日のこうたのリクエストは ポケモン エモンガ こうたの大好きなポケモン ヒトモシ~ランプラー~シャンデラの話が入っているDV…

絵本どうぞのいすのうさぎさん
どうぞのいす2012ver. – うさぎさんが作った椅子から始まる心温まる絵本 どうぞのいす (ひさかた絵本傑作集) (1981/11/01) 香山 美子 香山美子さん と 柿本幸造さん の名コンビの作品 大…

彩色海苔切りキャラ弁シート仮面ライダーフォーゼ ロケットステイツ
彩色海苔切りキャラ弁シート 原点回帰編 – 仮面ライダー フォーゼ ロケットステイツ 進化を続ける彩色海苔切りキャラ弁シートですが、静電気法やαオブ海苔を使えば、初期手法がよいってことがわかりました ☆材料 …

キャラ弁シート仮面ライダーフォーゼエレキステイツ
免疫力UP!濃厚卵白キャラ弁シートベース – 仮面ライダーフォーゼ エレキステイツ 粘着力の強いオボムチンたっぷりの濃厚卵白を使ったキャラ弁シートです 目玉焼きの白身の食感が美味です ☆材料 ( 直径6㎝1枚…

ONE PIECEトニートニーチョッパー
オブテクで立体角!トナカイにおススメ – ONE PIECE・トニートニーチョッパー 角が立体化するだけでお弁当もしまりますよ クリスマスシーズンには特にお勧めです ☆材料 ( 一体分 )☆ スパゲッティ 数…

極薄はんぺんキャラ弁シートベース
極薄はんぺんシート改キャラ弁シートベース – キャラクターを貼る土台としても♪ ご飯シートのはんぺん版 はんぺんの薄そぎ切りは結構難しい 表面もきれいに貼りやすくなり その上うんざり感もなくしました 材料 (…

ハロウィン仕様ヒトモシとランプラー
オブ額縁☆ハロウィン仕様 – ヒトモシ&ランプラーのポケットモンスター弁当 普通のポケモンキャラでもハロウィンオブ額縁の上にのせればハロウィン弁当! 材料 ( 1枚 ) お弁当箱の大きさのオブラート 小さいも…

ブロッコリーでクリスマスツリー
ブロッコツリー☆ – 簡単!お弁当箱に小さなクリスマスツリー♪ 星形ピックとブロッコリーで、あっと言う間にツリーが完成しちゃうよ ★材料★ ブロッコリー 適量 星形ピック 1本 ぶぶあられ 数個 使うのはこち…

お弁当箱で可愛いドレスガール
お弁当箱DEドレッシーガール♪ – ドレスを着た可愛い女の子★ 女の子はいつだってオサレでいたいよね〜☆ ★材料★ ご飯 お弁当箱1杯分 ケチャップ 適量 かつおぶし お椀半分くらい しょうゆ 小さじ1程度 …

まるパンサンドイッチでパンダ
パンDEパンダ – まんまるサンドイッチでマルマル可愛いパンダ♪ パンから生まれたパンダパンだよ☆ ★材料★ 食パン 2枚 黒豆 12粒 海苔 適量 ケチャップ 少量 マヨネーズ〔海苔接着用に〕 少量 パスタ…

干支のドラゴン辰くん
2012年☆干支キャラ辰くん – 今年はたつ年!かわいいドラゴン新年弁当 グリーンが鮮やかなドラゴンを作ってみました ★材料★ ご飯 子供茶碗1杯分 青でんぶ 適量 ねじねじマカロニ 2本 パスタ 1本 ブロ…

鈴カステラをデコ飾りしたねずみさん
簡単デコ飾りDEチュ〜☆ – 鈴カステラで可愛いネズミのデコレーション♪ 本日は~ケーキデコ飾りの作り方です ( ̄▽ ̄)b ちなみにきよっぺ~ ケーキは作れません (  ̄ー ̄)フッ ←なぜか…どや顔 身近な材…

誕生日に簡単ご飯ケーキ
簡単ご飯ケーキ – 誕生日やイベントに★卵アレルギーでも安心!なんちゃってスイーツ弁 卵アレルギーの子供にも安心して食べられるご飯のなんちゃってケーキです ☆材料☆ 酢飯 子供茶碗1杯&カップ1杯 プチトマト…

バレンタインに☆辰&羊チョコデコクッキー
バレンタインに☆辰&羊デコクッキー – チョコレートで可愛くデコレーション♪ 市販のクッキーにチョコペンでお絵かき ★材料★ クッキー(市販) 2枚 チョコペン ホワイト 1本 チョコペン チョコ 1本 チョ…

紫芋もちもちシートでハロウィン風シャンデラ
再利用可!無駄なしもちもちシート!紫芋 – ハロウィン風★ポケットモンスター・シャンデラ弁当 色々なもちもちシートを提案していますが 少し残ったシートも無駄にすることなく何度も再生できるんです 今回は紫芋ve…

海苔使わずキャラ弁シート 応用編②
海苔使わずキャラ弁シート 応用編②滲まず – オブラートの彩色を分けてにじみを解消☆ 1枚目のオブラートに輪郭、2枚目に彩色と分けることで滲みを解消しました 乾湿両方の手法、イラストのタイプに合わせてどうぞ …

彩色海苔切りキャラ弁シートでゴーカイジャー
彩色海苔切りキャラ弁シート☆スリット – ゴーカイジャー★レッドの細かいところも綺麗に♪ 簡単そうなゴーカイジャーですが、案外細い線があったり、海苔がつれたりしがちなデザイン ゴーカイレッドをサンプルにハウツ…

色付き!はっきり!キャラクターマカロニ
色付き!はっきり!キャラクターマカロニ – マッシュポテトと色つきふりかけで可愛いおかず♪ 最近多く見かける色つきふりかけとマッシュポテトで隙間を埋めてみました 親子で楽しめるメニューとして提案しています ★…

ハロウィンのおばけをご飯シート活用で
ご飯シート活用編:ハロウィンサンド&デコ – オブラートを使用してキャラ作り♪ 彩色海苔きりキャラ弁シート初級編とご飯シートの2レシピの複合レシピです 材料 ( 1人前 ) ご飯(炊き立てが望ましい) 子供茶…

けずりかまぼこでけいおん!りっちゃんをデコ
ケロヨン流けずりかまぼこ – けいおん!『田井中律♪りっちゃん』の周りにデコ♪ キャラクターかまぼこって残りがち 消費期限内なら冷凍して、お弁当デコに使っちゃいましょう 材料 色のついたかまぼこ 切れていない…

オブテク!カニカマオブラートシール
オブテク~!カニカマオブシール – キャラ作りに必須!かにかまを使いやすく変身♪ カニカマっていいアイテムだけどばらけがち オブラートで安定させてみました ★材料 ( 使用用途に合わせて ) カニカマ(ロール…

彩色海苔切りキャラ弁シートONE PIECE☆フランキー
彩色海苔切りキャラ弁シート☆標準編 – ONE PIECE☆フランキー 彩色海苔切りキャラ弁シート☆標準編 彩色海苔切りキャラ弁シート 初級編に続き標準編参上 いろいろなテクニックはブログにてどんどん展開中 …

αオブ海苔の作り方
αオブ海苔の作り方H23.10ver. – 粘着力を強化した新しいオブラート海苔! でかオブ導入にあたりオブ海苔が進化しました アルファでんぷんを保った粘着力大のオブ海苔 保存も楽々です オブ海苔のオブラート…

サツマイモのぷっくりピカチュウ
もちもちサツマイモのぷっくりピカチュウ – 型抜き+オブラート+彩色ポケモンキャラ♪ チーズ、卵、ポテトサラダと型抜きを提案してきましたが今度はサツマイモでやってみました! 材料 ( 2~3キャラ分 ) さつ…

カボチャシート!ハロウィンキャラを簡単に – 型がなくてもジャック・オ・ランタン♪
カボチャシート!ハロウィンキャラを簡単に – 型がなくてもジャック・オ・ランタン♪ もちもちかぼちゃシートで型紙いらずの簡単キャラづくり 肉厚にすれば立体感もでますし、粘土感覚でも使えますよ! 材料 ( 厚さ…

詰めるだけ~サンタクロースオムライス
詰めるだけ~サンタオムライス – クリスマス気分いっぱいのサンタクロース弁当♪ クリスマスに詰めるだけのサンタオムライスだよ☆ ☆材料☆ ケチャップライス お弁当箱1杯 カニカマ〔白い部分〕 1本 ハム 半分…

ブロッコリーお好み焼きシートでケロロ軍曹
ブロッコリーお好み焼きシート – ケロロ軍曹の綺麗な緑色を美味しく作っちゃお♪ ブロッコリーはキャベツと同じアブラナ科 ミキシングでお好み焼き味になります ブロッコリーが嫌いでも大丈夫です! ★材料 ( 2~…

ワンピースウソップ海賊旗ピック
ワンピースウソップ海賊旗ピック – アレンジいろいろ★保護フィルムを使って作成! ピックは、色々持っていて、色合いやキャラの保護、キャラの演出など多用しています。 この半手作りピックはよく使います。 ピックは…

海苔で切り絵花火
親子でやってみよう!花火弁当 – 海苔で切り絵をして、お弁当シートでデコ♪ 小さいころ折り紙を三角に折ってハサミで飾り切りをしましたが、それを海苔でしたらどうだろうと思いました。 (探せばだれかも考えているで…

トイ・ストーリーの馬!ブルズアイ
トイ・ストーリーの馬!ブルズアイ☆カツオシートキャラ弁 – 鰹節シートを使って茶色のキャラ作り♪ トイストーリーの馬!ブルズアイ も何で作ろうか迷いましたがベタな茶色ではなく、鰹節シートで簡単に大雑把に色を入…

新世紀エヴァンゲリオン碇シンジの彩色海苔切り
新世紀エヴァンゲリオン・碇シンジ☆彩色海苔切りキャラ弁 – のり切り方法♪ 実は新世紀エヴァンゲリオンについては殆ど知りません これは 以前パチンコ好きの職場の同僚がこんなのやってみたらと 画像を送ってくれて…

オブラート海苔の作り方①
オブ海苔の作り方① – のり切りの基本☆破れにくく縮みにくいオブラート海苔♪ 新海苔切りの基本となる破れにくい縮みにくい海苔 改良を繰り返していますが、平成23年8月現在の最新バージョン。 ☆材料(9㎝☓9㎝…

ご飯シートの作り方と使用例
ご飯シートの作り方&使用例 – ごはんを綿棒で伸ばしてキャラ作り☆ ご飯をパイ生地のように麺棒で延ばして作った『ご飯シート』 キャラ弁シートのベース素材として優れモノです 他の用途にも! ☆材料 ( 約1枚分…

海苔使わずキャラ弁シート☆基本編
海苔使わずキャラ弁シート☆基本編 – オブラートに食用色素(竹炭色素の黒)でキャラ作り♪ 食用色素さえあれば海苔で切れなかったイラストや面倒な文字入れも簡単! 彩色『海苔使わず』キャラ弁シートです ☆材料 (…

海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化
海苔使わずキャラ弁シート 応用編①強化 – オブラート2層で食用インクプリントシート♪ 海苔使わずキャラ弁シート 基本編では、オブラート1層でしたが、2層にして強化することに成功しました ☆材料(1ブロック)…

マスキングテープで使い捨て創作ピック
使い捨てに便利★創作ピック – マスキングテープ&レーステープで竹フォークを可愛くデコ♪ 使い捨て容器でお弁当を作ったら、そのまま全部処分できる方が楽チンですよね♪ 普段はシリコンカップや既製品のピックを活用…

焼きおにぎりでキャラ作り
綺麗に焼ける焼きおにぎり – 簡単★キャラクター作りにも楽チンアレンジ♪ 以外にも焼きおにぎりに苦戦している方がいると知り、仲間意識が沸きました^m^ 受け売りですが^^ゞぜひぜひ皆さんにも作ってもらいたいの…

ハムとチーズで恐竜の平面キャラ
恐竜弁当の簡単な作り方 – 初心者でもできる!ハムとチーズで平面キャラ作り♪ 初心者さんでも簡単にできる恐竜の作り方です。 平面が得意な方はスルーして下さいね^^; ↑こちらのイラストをお借りしました。 前日…

ウィンナーとちくわでかたつむり
とっても簡単♪かたつむり – ちくわ&ウィンナーで梅雨が大好きカタツムリ☆ かたつむりの作り方のご質問があったのでご紹介しますね♪ ウィンナーを半分にカットします。(焼くかボイルかお好みで♪) ちくわを縦半分…