レシピ画像提供 | こうたのお弁当アルバム |
初心者向けリラックマ弁当 – 簡単★コリラックマとキイロイトリも一緒の仲良し弁当♪
キャラ弁にクリアファイルを多用する私ですが今回もそうです
下絵は使いたい魚肉ソーセージ(耳用)の太さに合わせて設定
私愛用の無添加の白っぽいソーセージにぴったりとなるようコピー比率を合わせました
★リラックマ
おにぎりに水分をあまり含ませたくないので、粉末焼きそばソース。
生協からカラメル色素フリーのが出ていたのでそれを利用しました
ラップの中で白飯おにぎりを作り、ファイル上で大きさ形を調整し粉末ソースをまぶしてラップを戻し放置
だまになっていても時間と共にご飯の中の水分と混じって均一になっていきます
★コリラックマ
パスタソースをご飯に使ったおにぎりです
タラコがほんのりピンクでいい感じです
今回は液体を使いましたが、粉末もあるらしいのでそちらの方がおにぎりが安定しやすいと思います
これも大きさを合わせて握っておきます
★キイロイトリ
以前、美味しいと好評で足りなくなって困った因縁のかぼちゃマッシュ
今回はたっぷりと用意しました
甘さのせいか色が濃くキイロイトリじゃなくチャイロイトリに近くなってしまいましたが、、、しっかり丸めます
こんな感じにファイル上に仮置きしてみました
耳は底を少しカットした魚肉ソーセージ
顔の高さに合わせてカットしています
耳の色は リラがチーズ+お弁当シート
(卵焼きを焼く間がとれそうもなかったので)
コリラがスティッチ蒲鉾表面です
リラックマの耳も着色するのを忘れないでくださいね
(小皿の上に粉末ソースを出し 魚肉ソーセージを立てておくだけです
ここからが 新技!?
顔のパーツは 誰でもパンチを持っているわけではなく
そのパンチの大きさも丁度いいとは限らない
で!
十八番! オブラート登場
そして 食用色素インク使用のマジック~
必要な大きさより少し大きくかきます
味付け海苔をオブラートでサンド
オブラートでサンドした味付け海苔はしっかりしているので ハサミで簡単に切れます
口の周りは チーズです
これも丁度に型が無いですよね
それには クリアファイルを細長くカットしてくるん
そのままチーズに押し当てカット
さて顔のパーツができました
今度はちゃんと配置良く貼りたいですね
そこでまたまた オブラート
海苔はかたくり糊(面倒なら水→縮みやすい)を指で少しつけて貼っていきます
チーズはのせるだけ(ホントはオブラートの下がベターですが扱いにくいので上に乗せるレシピにしました
一応耳の最下ラインに小さい海苔で印を入れています
耳の位置はクリアファイルがあるので設定できるので むしろこれは顔のラインの目安です
じゃーん 後はセットだけ
ちなみにキイロイトリのクチバシはチェダーチーズ
溶けやすいので時間があれば他のものがいいでしょう
(それこそリラックマの蒲鉾はぴったりですね)
貼りました!
耳は あらかじめ作っておいた 揚げパスタで固定
注目情報
- バレンタインにウェディングデコクッキー
- 魚肉ソーセージでマカロン