レシピ画像提供 | http://ameblo.jp/gurea-kyaraben/ |
ウサビッチ★キレネンコ弁当 – クールなキレキャラ囚人番号04番
プーチンよりちょっとだけ手間がかかりますが
その分画像多めでまとめてみました。
ちなみにお弁当箱は
一般に多く売られている350mlサイズです。
まずはピンクのご飯を作ります。
方法として3種類。
左から
「デコふり」を少量の水で練って表面に塗る方法。
「花おすしの素」を混ぜる方法。
「桜でんぶ」を混ぜる方法。
どれを使うかは、お子さんの味の好みで。
今回は入手がわりと簡単な桜でんぶを使ってみます。
少量のご飯に混ぜ混みます。
ご飯全部がピンクだと甘すぎなので、ピンクは表面のところのみ。
内側は具を入れてから白いご飯のおにぎりにします。
(※花おすしの素を使用する場合も同様にするといいですよ)
お弁当箱に入れます。
大きさは縦7センチ、横6.5センチくらいです。
お子さんが食べきれるよう、ご飯の量は厚みで調節してください。
ハムの筋が少ないところを
よく洗ったガチャポンカップで抜きます。
ハムの一部に小型ハサミで図のような切り込みを入れます。
これを1個とばしに横に切っていくと歯車型になります。
今のハムを頭の右上に置きます。
置いたまま、頭に合わせてハサミでカットします。
切ったあとは少量のマヨネーズでハムを貼っておきます。(ズレ防止)
魚肉ソーセージの表面をカッターや小型ナイフで耳型にカットします。
大きさはだいたい5~5.5センチくらい。
おかずを詰めてからパスタで頭に差します。
目を作ります。スライスチーズをキャラッパ丸で抜きます。
抜いたチーズをハムに乗せ、周りの少し外側をカットします。
目玉は文房具のパンチ(よく洗ったキッチン用にしています)で海苔を抜きます。
※プーチンより目玉の黒い部分が大きいです。
赤ウインナー(またはカニカマやニンジン)をキャラッパの楕円で抜きます。
これを横長のハート形に小型ハサミでカットします。
スライスチーズに乗せて、爪楊枝で図のようにカット。
カットしたのをもう一度スライスチーズに乗せます。
爪楊枝でなぞって図のようにカットします。
細い海苔を乗せます。
口の部分の海苔を乗せます。
頭の上のほうに目と鼻口を置きます。
(目玉はマヨネーズで接着)
(ポイント)
目玉は小さすぎないように。(小さいと気持ち悪い顔になるよww)
顔パーツはすべて上半分に。(プーチンは面長ですが、キレネンコは下半分を広めに残す)
初心者さんには難しく感じるかもしれませんが
インパクトは大!!!
ぜひ作ってみてくださいね!
↑おしゃぶり昆布をカットして耳に安全ピンを刺すと完璧です
ご飯の量が多い方は厚みを薄くする方法もありますが
裏にミートボールを何個か入れるという方法もありますよ!


-
富士そばの「ミニいくら風タピオカ漬け丼セット」
見た時は「タピオカ??」とイクラ丼にそっくりなこの見た目にびっくり!!タピオカって黒いイメージだったので、こんな透明感のあるタピオカもあるんですね(✽ ゚д゚ ✽) 富士そばの公式Facebookで紹介されていたのはタピ [… 続きを読む →
-
新発売のプロテイン15g入りのSUPLI PROTEIN
KIRIN(キリン)からプロテイン入り飲料「SUPLI PROTEIN」がローソンで新発売。 スマートな毎日を送りたい人のための、いつもの水分補給でおいしい高プロテイン飲料。キリッと酸味が効いたレモンウォーター。プロテイ [… 続きを読む →
-
8月2日はハチミツの日!ビスケットのハニーメイプルは20円で追加できる!
8月2日は蜂蜜の日!ということで、ハニーつながりで…ケンタッキーの人気定番スイーツ?おやつのビスケットを注文するとついてくる「ハニーメイプル」あつあつのビスケットにかけてビスケットの生地に染み込ませて食べる訳ですが、その [… 続きを読む →
-
サーティーワン×ポケモンのアイスとアイスケーキが可愛すぎる!
サーティワンアイスクリームとポケットモンスターのコラボ商品が可愛すぎ!!ピカチュウのチョコレートが散りばめられた「ピカチュウの10まんボルト!~フルーツミックス~」は、フルーツソルベと弾けるキャンディカラーがピカチュウ色 [… 続きを読む →
-
暑い夏を辛さで乗り切れ!牛・豚キムチクッパ
豚キムチクッパ、牛キムチクッパが同時期・同価格、並盛 454 円 (税込 490 円)、大盛 547 円 (税込 590 円)で吉野家から販売。両方とも無料で激辛に変更もできるようです!! 今夏期間限定で販売する 牛キム [… 続きを読む →
-
サクバタ!サクッとバターサンドピスタチオはマーガリン?
サクバタシリーズから「サクッとバターサンドピスタチオ 」が新発売。 発酵バターを使用した、サクっ!そしてほろっとした食感のクッキー生地が特徴。ピスタチオペースト入りの少し緑がかったバタークリームとローストピスタチオゴロ [… 続きを読む →
- 水色のデコフリでQoo(クー)おにぎり
- ウサビッチ囚人番号541番プーチン