レシピ画像提供 | http://ameblo.jp/tomotyanpe/ |
かわいいピックの作り方 – 『まるき』さんの商品使用☆100均ショップセリアで購入♪
リラックマスィーツ♪のお弁当。
このお弁当に使用しているピックについて、書きまっす。
今日は「まるき」さんの紹介をしたいと思います。
「まるき」さんの商品は100円ショップセリアで取り扱っていることが多いです。
キャラ弁ブロガーさんは知りすぎるくらい知っていると思うので、
これはキャラ弁初めてさんとか、キャラ弁作るのに一個一個悩んでしまっている初心者さんに向けて書きたいと思います。
どうぞ、いつも私のところに来てくださっているキャラ弁ブロガー大先輩方々はスルーでお願いしますm(__)mペコリ
材料はこちら。
シール。マスキングテープ。お弁当楊枝。
これ、これを使うのがポイントです。
まるきさんのお弁当楊枝は長さが約50mm。
普通の楊枝より1センチは短いんです。
お弁当箱にピッタリサイズ。
ピックにするだけでなく、通常の楊枝として使うにも便利デス。
まず、シールを選んだら、シールのベースの色に合わせてマスキングテープを選びます。
このとき、マステは同系色か反対色にすると可愛い^^かも。(←個人的に好み)
・・で、楊枝にこんな感じでマステを貼ります。
そこにシールをペタン♪
はみ出たテープを裏側に貼り付けて~。
シールからはみ出た部分をさらにハサミで切り取る。
これでオリジナルピックの完成!!
簡単でしょ?不器用な私でも作れますww
こんな感じでいろんなシールで楽しめます。
あ。
マステそのもので旗を作ったりも可能デス。
私がこのピックを作るようになったきっかけをくれたのは仲良しのnaohahaちゃんです。
ほんっと可愛いマステピック他小物をnaohahaちゃんが作っていて。
こういうの作りたい~!・・・と思って作ってみました。
慣れると結構時間もかからず作れます。
ぜひピックから作ってみてください。
ピックがあるだけですごく可愛くなります。
(娘の友達はピックにすごく食いついてくるらしいww)


-
マックフルーリー×キットカットコラボが期間限定販売!
これは絶対食う!マックフルーリーとキットカットがコラボ!クーベルチュールチョコを使用した特製ソースとサクサクのウエハースの食感とチョコレートとか死んでしまいます。 キットカットって? ネスレ (Nestlé) が製造する [… 続きを読む →
-
超簡単!工夫するな!柔らかいお肉とろとろカレーの作り方とレシピ
お肉がトロトロとろーり箸で切れてしまうくらいのカレーが食べたくなる事ってありませんか?口に入れたお肉が溶けてしまうカレーはまさに絶品!誰でも作れます、料理下手でも作れます。 お肉トロトロカレーの作り方 お肉は牛バラ肉(カ [… 続きを読む →
-
カロリー比較も!「ジュニア」「グランド」「ギガ」サイズがビッグマックに追加!マクドナルド
あのマグドナルドの大人気の「ビッグマック」に新サイズとして期間限定でビッグマックジュニア、グランドビックマック、ギガビックマックが登場!比較してみる! 新ビッグマックのラインナップ 味だけ!ビッグマックジュニア290円 [… 続きを読む →
-
想像で唾液!ファミマポケチキが湖池屋「すっぱムーチョチップスさっぱり梅味」!
ファミリマートとポテトチップスで有名なあの湖池屋が「ポケチキ×すっぱムーチョチップス さっぱり梅味」でコラボ!数量限定186円(税込200円)で2020年2月11日から販売する すっぱムーチョチップス さっぱり梅味を好き [… 続きを読む →
-
100均ダイソー材料で作る節約バレンタインチョコレシピが凄い!
ダイソー公式がクックパッドで公開しているバレンタイン用のチョコレシピが凄すぎる!ダイソーは様々な商品が揃っていて調理器具なども100円で購入できるので、バレンタインのチャレンジはこれで節約できるかもしれません! 本命用! [… 続きを読む →
-
栄養価もわかるアヒージョおすすめ具材
手軽に作れておしゃれで美味しいスペイン料理のアヒージョをまとめ! アヒージョの作り方 ニンニクをスライス、または微塵切りにする。 オリーブオイル、ニンニク、鷹の爪、塩を入れ、火にかける ニンニクが少し色付いたら素材を入れ [… 続きを読む →
- 梅雨弁てるてるぼうず
- 帽子と手袋であったかクマちゃんおにぎり